ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記
2014年11月09日 18:52ファーム暮らし全体に公開

今年の山の目標、先送りの週末

 そろそろ高山には雪の便り。瀬戸内生まれのユルハイカーにとって、高い山行脚は島民・・・・、いや冬眠の季節です。この週末位が大きな山 に行く最後のチャンスかな〜と思っていたんですが・・・・。

写真1 船形山麓で白旗宣言
 体調今一・公私雑用もあり、天候も今一つ。今年の山の目標は、大半赤字国債として来年送りとなりそうです
 そんな週末、皮肉にも今年の目標の山の一つ、船形山の西麓に仕事で赴いてました。蔵王等高山はすでに頂部に雪を置き、里でも紅葉 は盛りを過ぎつつあるようでしたが、最後のきらめきを見せていました。
 左 村山市内で一昨年登った甑岳を眺めるためちょっと寄り道
   道路際の高台に登ると湯殿山?
 右 小っちゃい神社の裏の小丘でしたが、雰囲気のある立派な樹がありました
   八坂神社というみたいですが、樹のいわれは特になし
   不勉強なので樹種も分からず(汗)

写真2 山には行かぬが葉山には行った 
 土曜朝、所用はすぐ済んだので、細君が目をつけていた葉山のパン屋に寄るついでに、湘南方面から横浜まで軽くドライブ

 左上 葉山の「ブレドール」
    大きなお店ではありませんが、イートインもあります。
    買ったパンは、どれもおいしい。細君、お気に入り登録。
    特に、サイコロ状でパンプキンクリームの入ったパンが良かった。
 右上 横浜市内に戻り、みなと未来地区に入ると、何だこのバス?
 左下 追い上げてみると「試乗中」とある。乗客満載でした。
 右下 初めて見ましたネ〜、連結バス
    調べると藤沢とか、厚木とかでは既に走っているようです   
 その後横浜駅前で、細君が買い物している間に、小生はヨドバシへ。6月に新調したデジカメ、コンパクトで気に入ってるんですが、鳥さん撮るには、ちょっとレンズの長めが足りない。なので、前玉(フロコン)購入。

写真3 公園鳥散歩   
 自宅に帰ってデジカメに前玉つけてみると・・・・、デカ
 取付けはねじ込みで、操作性悪
 本体が小さいので首からぶら下げると、バランス悪 !!!
 これなら、最初からミラーレス とかにすべき??
 それでも翌日曜朝、曇り位なら近場丹沢にでも軽く試写に行こうと、デイパック背負って家を出かかったところで、音を立てて雨 。沈殿決定!
 でも、お昼前には雨もやみ、薄日も 。で、近くの公園をぐるぐる回ってきました。
 左上 アシ原に潜んでいたアオジ(多分♀)をまずゲット
    でも、あとはなかなか撮らせてくれない。
 右上 今日はいないな、とあきらめかけていたら、
    最後に公園のアイドル登場
 左下 そうそう、樹の上の方が、野生っぽくていいよ
 右下 後姿はりりしく肩パッド付       
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

RE: 今年の山の目標、先送りの週末
おお、私などはこの週末、前週に浪費しすぎたこともあって、深〜く沈殿しておりましたが、odaxさんは体調今一ながらあれやこれやご活躍されてたんですね

ええ、前玉なんてものがあるんですか
連結バスも私は見たことないし、いろいろ収穫が・・・

なかでもアイドルとの遭遇、よかったですね〜
肩パッドには笑わせて頂きましたが
鳥というと冬においかけるものと思っていたのですが、今の時期でも結構会える・・・といいながらもうすぐ冬なんですよね
アオジさんも愛らしいですね

おつかれさまでした
2014/11/9 19:34
なめんなよ!?
 yamahiroさん、コメありがとうございます。
 前玉は、光学系最前列のレンズのことで、ここで言ってるのは、フロントコンバージョンレンズ(主にレンズ交換不可の光学系の先端につけて焦点距離を変えるオプションレンズ)の事でしたが、使い方間違ってましたかね 。あ、そもそも略し方が間違ってました (フレコンでは梱包袋ですよね(滝汗 )。修正修正
 野鳥は、やはり葉が落ちる冬が見やすく、撮りやすいですよね。ただ、夏季しかいない鳥さんもいますのでね。
 肩パッドは、後で写真 見てなんとなく。可愛い見た目だからと、なめられたくなかった んでしょうね〜、雄みたいですから
2014/11/9 22:10
RE: 今年の山の目標、先送りの週末
連結バスって、本当に地球に
優しいんでしょうかね。
かえって、馬力、燃料を食いそうな。

青い鳥、可愛いですね。
ルリビタキ?ですか??

今年は、週末休みの方には
さんざんな天気でしたね。
平日の、ETC割引もなくなり
遠征登山は、本当タイミングが
難しいです。
2014/11/9 20:01
幸せの青い鳥
 komakiさん、コメありがとうございます。
 連結バスbus。乗客を大量に輸送する場合には効率が高い、つまり環境にも優しいがウリです。定員輸送の場合は確かにそう、ですがいつも2両分定員輸送とは限らない 。乗車率が低い場合は却って効率も悪く、環境負荷も高くなります 。需要率を見極めての導入がカギですね。
 写真3の青い鳥は、飛ぶ宝石と言われるカワセミ君です。近所の公園には住み着いているようで、朝ジョグすると大概、バズーカ部隊の方々がパパラッチ チャンスを窺ってます
 日本の野鳥では、ルリビタキも、オオルリ、コルリなどとともに青い鳥の代表と言えますよね。ただ、小生ルリビタキはメスを何度か撮ったことはありますが、♀は青くなく、地味〜な色合いなんですよ。小生、こっちの青い鳥(ルリビタキ♂)には見放されているようです
 グスン 、人間なら♂を敢えて追いかける ことはないんですけどね ・・・・。
2014/11/9 22:27
RE: 今年の山の目標、先送りの週末
odaxさん、こんばんは。
体調イマイチとの事、どうぞご自愛してくださいませ
鳥の写真は良いですね〜
前玉つけて何ミリ相当になっているのでしょうか?
公園のアイドル、バッチリですね

先月発売されたCanonの65倍ズームのコンデジが気になる毎日なんです
2014/11/9 20:14
中途半端なやつ
 makoto1959さん、コメありがとうございます。
 体調は特に悪いというほどではなく、お腹の調子が良くない程度 です(←でも山歩いている時、これは結構きつい です)。
 フロコンつけた焦点距離は、35mm換算で510mmになりますが、それでもなお鳥には不足しますので、デジタルテレコン併用してます。画質落ちますが、山レコアップの標準解像度ならばなんとか
 山歩きでの鳥撮りには、ここ何年か興味を持ってます。ですから、カメラ 更新時に50×以上の超望遠コンデジも考えました。が、それなりの大きさになりますので、携帯性重視でいきました。
 ただ、買ったフロコン持つと、少なくともボリュームはこれら機種より大きい ??・・・・
2014/11/9 22:41
RE: 今年の山の目標、先送りの週末
odaxさん、こんばんは!

来年こそは船形山へ行けますように。
巡り合わせが悪い時もあるでしょうが、
いずれは良い時が来ますって

私、鳥はトリません。
というか、撮れるカメラがないので
2014/11/9 21:24
バイオリズム
 masataroさん、コメありがとうございます。
 小生、登る対象の山 そのものもですが、登り方(時期、コース)に結構こだわる方です。特に遠方の山は、そう何度も行けませんので。ですから、その時期を大きく外したり、ルートを妥協するくらいなら、先送りすることもしばしばです。
 山 は四季折々の美しさを見せてくれますが、やはり船形山と言ったら紅葉期かな〜(もしくは新緑期?)。しかも、ルートも”ここ”と半ば決めています。今年は、小生にとって船形の年ではなかったということで
 その意味では、昨年の神室山行きも、ドタバタで、結果行ってよかった のですが、満足はしていません 。いつか、体力あるうちに再訪したいと思っています。
 といっても、浮気性なodax( だけですよ)、気分次第でガラっと変わるかもしれませんが

masaさん、鳥はあえて撮りませんか。
小生も、トリは摂りませんがね
2014/11/9 23:00
こんばんは
この日記 すごいコメント人気ですね!

駄洒落が連発できない小心者には 近寄りがたい雰囲気ですね。
葉山が山につながるとは 凡人には思いもよりませんでした
相撲でも見せたら 発狂しそうですね

家の近くにも カワセミがいる所が数か所あって
腰痛時にも散策してきたんですが
カワセミのとまっているネットに見覚えないか
じーっと見てしまいましたが
そのネットは見た記憶がないなあ
詮索は 止めて
でも 綺麗なアップですね

丹沢では 熊も冬眠しませんよ!
2014/11/11 20:02
不意の詮索に、タジる
 boropさん、コメありがとうございます。

 先日の原小屋沢のレコ、堪能させていただきました。小生も、バケモノ滝、ガータゴヤの滝、その摩訶不思議な名前にびびりながらも、あこがれていました。でも、優しい入門用の沢から抜け出られなかったodaxですので、ちょっと敷居が高くコメは差控えました。

 で、ファーム日記 で気を紛らしてたんですが・・・・、駄洒落連発?、ですか ??葉山のくだらない下りは別にして、いたってノーマルな日記のつもりですが・・・・。
 それより、相撲で発狂(はっけよい?)とか、boropさんの方がよほど洒落ています

 ムムッ、カワセミのネットから、ひょっとして足がついた( 滝汗)??ヤバッ !マズッ
 ハハッ 、まあ、ネットなんてどこにもありますし ・・・・。それに、見栄えのするカワセミ君のこと、リアルネットのみならず(インター)ネット上にもいっぱい載ってますよ‼‼‼ と、必死で”交わせ身”・・・・・・・

 ま、今年の花 もそろそろ終わって冬が来ることですし、”詮索”するよりは、来春の”マンサク”を待ちましょうヨ・・・・

丹沢クラスなら冬眠しないかも 、のodaxでした
2014/11/11 22:08
odaxさん、既に来年の東北の山の目標
拙者は、来年、朝日岳・飯豊山・以東岳・和賀岳・神室山のうちの一つには登ってみたいと考えてます。
但し・・・大人の休日倶楽部パス利用となると、1号隊員がセット・・・となると難しいか
  隊長
2014/11/12 12:59
来年の目標の山
 yamabeeryuさん、こんばんは。
 早くも来年の山ですか 。挙げられた東北の5山 、とりあえず小生は歩いたことがありますが、どれももう一度行きたい、いい山々 ですよ〜。是非1号隊員さんと愉しんできてください
 小生?今年はなんとか肉離れからの復帰を果たしたものの、夏場から尻すぼみ で、歩けなくなってきました 。とりあえず、船形山は来年の繰り越し目標となるでしょうが、低山でもいいから、もう少しコンスタントに歩けるようにすることが当面の目標です。
 一年の目標は、正月帰省 時に、故郷の島でじっくり考えることにしています。
 
2014/11/12 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する