ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yokochan
さんのHP >
日記
2009年04月02日 13:34
山関係
全体に公開
幌尻山荘
昨日から予約受付が始まった「幌尻山荘」に昨日の朝から主人と二人でずっと電話するも話中で繋がりません。
いろんな人のブログを見ても3日目にやっと繋がったとか書かれていたのでまぁ初日は無理かなと思ってましたが
。。。。。
今日も朝9時から二人でお互いの携帯で電話しましたが午前中は全くダメでした。12時59分に主人がかけたのがやっと繋がりました。(主人が243回、私は278回かけて)
希望の日は取れませんでしたが2泊連泊の7/1・7/2がとれてホッとしました。
これで初夏の北海道・東北の山歩き計画がたてられます。
それにしてもこれは凄すぎます.........
2009-03-30 今日の晩ごはん(鯛とアサリのワ
2009-04-02 今日の晩ごはん(メバルのムニエ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:344人
幌尻山荘
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まるちゃん
RE: 幌尻山荘
はじめまして、こんにちは
「幌尻山」は昨年行ってきました。
私達も同じに昨年の4月1日に役場に気合を入れて電話しましたが
電話があっけなくつながってしまい希望日に予約が取れて気が抜けました
幌尻山は渡渉があり長い行程ですが天候に恵まれれば
楽しい山です
当日は晴れて水位が低いと良いですね♪
昨年の幌尻を思い出し懐かしくコメントさせていただきました。
2009/4/2 14:56
yokochan
何泊で行かれましたか?
ma-ruさん
コメントありがとうごさいました。あっけなく予約が取れたなんて羨ましいです。私達は1日半これで拘束されてましたので。
幌尻岳は7月ですか?もし差し支えなければ参考にさせていただきたいので行程を教えていただけませんか。
それから3/15に行かれてる毛無山の感想を書かれているsatiさんて「みんなの山行記録」に登録されてませんか。
私も昨年まではこちらのサイトを利用していたのでひょっとしてと思いお聞きしました。間違っていたらすみません。
2009/4/2 17:17
まるちゃん
RE: 幌尻山荘
ホームPにツツジが綺麗な「ようこちゃん」さんでしたか・・・・
気付かずに失礼しました
新しい記録がアップされるとよく見させていただいていましたが最近は見かけませんでした
こちらに移項していたのですね
さちと一緒に山を登っている者です
「みんなの山行記録」は思うように動かなくなり
友人からもヤマレコを紹介され、さちの登録の気力も落ちてしまい
僕がここで記録をつけようかと思い始めたばかりです
過去の記録もこちらに移行しようと試みている最中です
(山行記見ていただいたかもしれませんが)
幌尻は昨年8月18日から1泊で1日目に山頂まで行き翌日は小屋から下山の行程でした
(2泊して戸蔦別岳も回れたら最高とも思いました)
入山当日から好天に恵まれ、また前日にも雨は降らずに水位も適度で渡渉も涼しく楽しいくらいでした。
ただ好天でも下山してくる人が渡渉で水中のコケ石に足を取れられて転倒し石に頭をぶつけ怪我をしている人がいました
またヘルメットを被っている人も多かったです・・・・
幌尻はテントが禁止されているので小屋の予約が取れない人は
来ませんのでとっても静かな山でした
次に行く時はゆっくり2泊で楽しみたいです。
2009/4/3 14:38
yokochan
やっぱりそうでしたか
「みんなの山行記録」は2年間利用してましたが昨年の11月頃から登録に時間がかかり今年になってからはほとんどエラーばかりで登録できない状態でした。
たまたま「ヤマケイ」の本でこのサイトが紹介されていて試しに登録するとさくさく進み写真も沢山載せることが出来るのでこちらのサイトを利用することにしました。
去年は百名山を44座登ったのでその分だけでもヤマレコに移行しようとしてます。(なかなか進みませんが........)
ただ「みんなの山行記録」も見たいと思ってるのですが自分のも見れない状態で非常に残念です。
さちさんの記録も楽しみにしていたので是非ヤマレコに移行してください。
幌尻岳の情報ありがとうござました。私達は2泊するので戸蔦別岳も回ってこようと思ってます。
2009/4/3 17:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yokochan
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ウォーキング(31)
山関係(22)
グルメ(357)
ステンドグラス(71)
旅行・おでかけ(38)
トレーニング(2)
お魚(41)
病院関係(34)
リフォーム・整理・家電(20)
ネイル(36)
お花(52)
お買い物(8)
その他(15)
訪問者数
292030人 / 日記全体
最近の日記
かぎ針編みのシマエナガ(めっちゃ!可愛い)
義姉の90才の誕生会
ガーミンウォッチ(forerunner965)を購入
明日で術後(大腸がん)10年になります
ガーミンGPSからヤマレコアプリへ
メバルの煮つけ
今年初めてのメバル釣り
最近のコメント
ひとしさん
yokochan [04/02 20:15]
kamisugirunnerさん
yokochan [04/02 19:04]
自分もforerunner965使ってい
kamisugirunner [04/02 18:51]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
はじめまして、こんにちは
「幌尻山」は昨年行ってきました。
私達も同じに昨年の4月1日に役場に気合を入れて電話しましたが
電話があっけなくつながってしまい希望日に予約が取れて気が抜けました
幌尻山は渡渉があり長い行程ですが天候に恵まれれば
楽しい山です
当日は晴れて水位が低いと良いですね♪
昨年の幌尻を思い出し懐かしくコメントさせていただきました。
ma-ruさん
コメントありがとうごさいました。あっけなく予約が取れたなんて羨ましいです。私達は1日半これで拘束されてましたので。
幌尻岳は7月ですか?もし差し支えなければ参考にさせていただきたいので行程を教えていただけませんか。
それから3/15に行かれてる毛無山の感想を書かれているsatiさんて「みんなの山行記録」に登録されてませんか。
私も昨年まではこちらのサイトを利用していたのでひょっとしてと思いお聞きしました。間違っていたらすみません。
ホームPにツツジが綺麗な「ようこちゃん」さんでしたか・・・・
気付かずに失礼しました
新しい記録がアップされるとよく見させていただいていましたが最近は見かけませんでした
こちらに移項していたのですね
さちと一緒に山を登っている者です
「みんなの山行記録」は思うように動かなくなり
友人からもヤマレコを紹介され、さちの登録の気力も落ちてしまい
僕がここで記録をつけようかと思い始めたばかりです
過去の記録もこちらに移行しようと試みている最中です
(山行記見ていただいたかもしれませんが)
幌尻は昨年8月18日から1泊で1日目に山頂まで行き翌日は小屋から下山の行程でした
(2泊して戸蔦別岳も回れたら最高とも思いました)
入山当日から好天に恵まれ、また前日にも雨は降らずに水位も適度で渡渉も涼しく楽しいくらいでした。
ただ好天でも下山してくる人が渡渉で水中のコケ石に足を取れられて転倒し石に頭をぶつけ怪我をしている人がいました
またヘルメットを被っている人も多かったです・・・・
幌尻はテントが禁止されているので小屋の予約が取れない人は
来ませんのでとっても静かな山でした
次に行く時はゆっくり2泊で楽しみたいです。
「みんなの山行記録」は2年間利用してましたが昨年の11月頃から登録に時間がかかり今年になってからはほとんどエラーばかりで登録できない状態でした。
たまたま「ヤマケイ」の本でこのサイトが紹介されていて試しに登録するとさくさく進み写真も沢山載せることが出来るのでこちらのサイトを利用することにしました。
去年は百名山を44座登ったのでその分だけでもヤマレコに移行しようとしてます。(なかなか進みませんが........)
ただ「みんなの山行記録」も見たいと思ってるのですが自分のも見れない状態で非常に残念です。
さちさんの記録も楽しみにしていたので是非ヤマレコに移行してください。
幌尻岳の情報ありがとうござました。私達は2泊するので戸蔦別岳も回ってこようと思ってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する