![]() |
![]() |
寒天山道を歩いて来ました。
今朝起きると背中に違和感があり手で触るとなにかがあり主人に見てもらう
となんと「マダニ」が付いてるとのことでビックリ

早速行きつけ皮膚科に行くと先生と看護師さんが大きなマダニでビックリさ
れてました。
しっかり皮膚に喰いこんでるので麻酔注射をして切開し取ってもらいました。
念のため今日から7日間抗生物質を飲むようにと言われました。
明日は姪を歩いて案内する予定でしたが山歩きは止めてケーブル&ロープウエイ
で摩耶山に行き帰りはバスで六甲ケーブル駅まで行き「653カフェ」でランチ
をしてケーブルで下山することにしました。
昨年の8月に続き2回目です。皆さんも気を付けてくださいね

以前、和歌山県の山に行ったあと、洗濯物についてて、最初、カメムシかと思った記憶があります。大きいからびっくりしますよね。
初めまして。昨年噛まれたマダニは小さかったのですが今回はかなり大きくて
ビックリしました。皮膚科の女医さんも今まで診たなかで一番大きいマダニだ
と言われました。
六甲山系はイノシシが多いのでマダニも多いと思います。休憩の時にパンツ等
に付いてないか確認してましたが最近怠ってました。これからは注意して嚙ま
れないようします。
タカサゴキララマダニはダニの中でも大型サイズみたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する