|
|
|
唐揚げした後すぐにお酢&醤油のタレにつけてレタスの上に並べて食べるときにタレをかけます。
友人のご主人が燻製ベーコンを作ってくださりお土産にいただきました。そのベーコンを入れた麩チャンプルーは美味しかったですね。
あと一品「茹でトウモロコシ」は長野行った時には必ず買い物をするJAのお店「オランチェ」で買ってきました。
ここは殆どのお野菜が100円でトウモロコシは1本100円でしたが、リンゴは2個で100円、神戸で買う半値位で沢山お野菜を買ってきました。
ちなみに今日はキノコ類いっぱい入った「湯豆腐」にします。

yokochanさん、いつも料理は見事に仕上げてきますね、
太刀魚の骨の処理は綺麗に処理してありますから、
これだとよそ見しながらでも安心して食べられますよ、
麸チャンプルも前回のモヤシとはまたひと工夫ですね、
yokochanさんのチャンプルの味付けは何ですか、
チャンプルといえばゴーヤでお砂糖と醤油を入れて作りますが、
色が付いていないようなのでよくわかりません、
沖縄の麸は東京でも売っていましたよ、
昔は私の家のまわりは畑でトウモロコシがまわりに植えてあり、
毎日取りたのを何十本といただき、人の一生分を食べましたよ、
今ではタマに買って来ますが、味が当時に比べて落ちますね、
それと歳のせいか歯の間の隙間に挟まって取るのに大変ですよ、
naiden46さん、おはようございます。
今回の「麩チャンプルー」はベーコン・キャベツ・ピーマン・シメジで作りました。
味付けは塩・胡椒と炒めた最後にお醤油を少し入れてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する