ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yokochan
さんのHP >
日記
2013年05月20日 20:42
お魚
全体に公開
今日も大漁\(-o-)/
主人は先週の金曜日に続き今日も明石へタコ釣りに出かけました。
今回も大漁で22匹の釣果です。
15匹はご近所の方や主人の姉達に渡して自宅は7匹です。そのうち5匹
はヌメリを取らずそのまま冷凍保存しました。
ネットでヌメリ取りの検索をすると内臓とかを取ってからそのまま冷凍
保存し食べるときに自然解凍をし水で洗うとヌメリが取れると書かれてました。
一度試してみたいと思いとりあえず小さめのタコ5匹を茹でずにそのまま
冷凍しました。
ちゃんと取れているかは後日また報告いたしますね。
2013-05-19 今日の晩ご飯(太刀魚のさつま揚
2013-05-21 今日の晩ご飯(タコの唐揚げ・タ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:302人
今日も大漁\(-o-)/
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 今日も大漁\(-o-)/
yokochanちゃん、こんばんは。
前回と合わせて41匹ですね、ご主人様は「タコ釣り」の名人ですね。
最近、タコもご無沙汰しています。年に数回位かな?
なにしろ、タコだけに「タコう」つきますさかいに・・
阪神も巨人が負けの時に勝たなければ・・トホホ
2013/5/20 21:49
yokochan
RE: 今日も大漁\(-o-)/
cprrescueさん、こんばんは。
今日は新井さんのエラーから点が入ってしまい負けてしまい
ましたね。
まだ巨人が負けたので差が広がらなくて良しとしないと....
阪神はなんで交流戦に弱いのかな??
昨年はタコ266匹も釣ったのでまだまだこれからが本番です。
2013/5/20 22:04
TakaSyuu
実験レポート期待しています
yokochanさん、こんばんは!
今日も大漁でよかったですね!
我が家の冷凍庫は通常でもいっぱいなので
大漁だと対応に苦労しそうです
ヌメリ取りレポート非常に興味深いので
結果を楽しみにしています
2013/5/20 23:30
yokochan
冷凍庫はいつも満杯です
TakaSyuuさん、こんばんは。
我が家もいつも冷凍庫は満杯状態で小さな冷凍庫を買おうかと
思ったりしてます。それか冷凍庫の容量が大きい冷蔵庫に買い替え
しようかと思ったりですがなかなか踏ん切りがつきません。
タコのヌメリ取りは大変なのでこれがうまく行くとかなり楽に
なりそうです。来週あたりでも1匹を自然解凍してみます。
2013/5/21 3:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yokochan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ウォーキング(31)
山関係(22)
グルメ(357)
ステンドグラス(71)
旅行・おでかけ(38)
トレーニング(2)
お魚(41)
病院関係(34)
リフォーム・整理・家電(20)
ネイル(36)
お花(52)
お買い物(8)
その他(15)
訪問者数
292068人 / 日記全体
最近の日記
かぎ針編みのシマエナガ(めっちゃ!可愛い)
義姉の90才の誕生会
ガーミンウォッチ(forerunner965)を購入
明日で術後(大腸がん)10年になります
ガーミンGPSからヤマレコアプリへ
メバルの煮つけ
今年初めてのメバル釣り
最近のコメント
ひとしさん
yokochan [04/02 20:15]
kamisugirunnerさん
yokochan [04/02 19:04]
自分もforerunner965使ってい
kamisugirunner [04/02 18:51]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
yokochanちゃん、こんばんは。
前回と合わせて41匹ですね、ご主人様は「タコ釣り」の名人ですね。
最近、タコもご無沙汰しています。年に数回位かな?
なにしろ、タコだけに「タコう」つきますさかいに・・
阪神も巨人が負けの時に勝たなければ・・トホホ
cprrescueさん、こんばんは。
今日は新井さんのエラーから点が入ってしまい負けてしまい
ましたね。
まだ巨人が負けたので差が広がらなくて良しとしないと....
阪神はなんで交流戦に弱いのかな??
昨年はタコ266匹も釣ったのでまだまだこれからが本番です。
yokochanさん、こんばんは!
今日も大漁でよかったですね!
我が家の冷凍庫は通常でもいっぱいなので
大漁だと対応に苦労しそうです
ヌメリ取りレポート非常に興味深いので
結果を楽しみにしています
TakaSyuuさん、こんばんは。
我が家もいつも冷凍庫は満杯状態で小さな冷凍庫を買おうかと
思ったりしてます。それか冷凍庫の容量が大きい冷蔵庫に買い替え
しようかと思ったりですがなかなか踏ん切りがつきません。
タコのヌメリ取りは大変なのでこれがうまく行くとかなり楽に
なりそうです。来週あたりでも1匹を自然解凍してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する