|
|
|
表ですよ、表舞台なのに裏のほうが有名で忘れられたような…まさに廃道…いや、廃登山道だろうと思う荒れ様で私を楽しませていただきました。
簡単に言うとスキー場で林道コースを登山道と例えたならば、あれはモーグルバーンを直滑降するようなものです。 階段などは土が流れて機能していないし、まるで花崗岩のウォータースライダーをせっせと降りるような、おまけに展望はほとんど無く、いい所といえば最短距離でスカイラインへ下りれること。 ここで騙されてはいけない、同じ高さのところから降りるのだから最短距離となれば当然傾斜も急勾配となるのである。 整備するのであれば梯子は大量に必要となるでしょう、でも実際には脚立が一箇所あっただけであとはトラロープが数カ所設置されていただけ。 まあ利用者も少なそうだし、一度通れは私のような物好きでも、次は利用しないと思うのである。
とまあ、最後はあんな感じでしたが全体的に見れば気持ちの良い登山になりました。
道間違いが多く有りましたがこれはこれでいい経験に。

さあ、これから週末ランニングに出かける予定です。 昨日の山歩きで月間目標の100キロに達するかな〜と思いましたが少し足りませんでした。

だから走るわけではありませんが、ランニングで体力作ったおかげで昨日も疲れが残らず今日も走る気になれるわけです。 あすは我がホームグランド、本宮山へトレーニング&プロモンテファーム(トマト農園)でトマトを買って本宮の湯でまったり〜

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する