![]() |
![]() |
今日は朝からなんだか眠気がすごくて、でもダラダラと出来ないので一応はランニングに。
ついでにスマホアプリ TATTAの試験を兼ねて。
いつもながらまったく計画性のないルートを行くのであった。
持ち物はエネルギーゼリー1個、おサイフケータイ機能付きスマホ
それをウェストバンドに仕込んで出発しました。
まずは笠寺観音を目指し、大江川緑地を通過、大星橋を通り大高緑地へ。
大高緑地はかすめる予定だったかどうせなら中を通り抜けよう。
大高緑地を出て302号横のアップダウンを進み、フィットランによってから帰るルート。
相変わらずの15キロ越えなのだが、疲れもなければ筋肉痛もない。
結果を見てちょっと驚く、TATTAの場合休憩はカウントされないのだろうか?
あと高低差、1600mも登った覚えは当然無い、エプソンVIEWの430mもオーバーだと思う。
距離も1キロほど違う。 山域ならエプソンのランニングウォッチは若干短めに出るのでこれでも誤差の範囲?
でも、電池はそんなに食わないようなので安心した。
これで、いびがわマラソンオンライントレーニングも準備完了である。
あとは期間中にこのクラスのトレーニングを3回行えばOK、でもこれではペース的に遅いなぁ… せめて通常時の平均6分40秒/キロくらいにしたい。
写真1 EPSON View
写真2 TATTAの画面と履歴
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する