ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
musami
さんのHP >
日記
2024年02月10日 16:55
家庭菜園
全体に公開
ちぢみほうれん草
ほうれん草は比較的季節を問わずに栽培することができますが、冬の寒さに当たって美味しくなるのがちぢみほうれん草です。
写真のように、普通のほうれん草と比べてもその形の違いが一目瞭然。
今年初めて栽培してみましたが、期待通りに育ってくれました。
生で食べても甘く、糖度は果物並みだそうです。
葉物が少なくなるこの季節ですが、ちょっと変わった野菜たちが自己主張してくれます。
2024-02-06 ロマネスコ
2024-02-15 越谷一本太ネギ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:218人
ちぢみほうれん草
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
山ボーイ
こんにちは
茨城県産・ちぢみほうれん草。ここのところ我が家で大活躍中です!
ちぢみ小松菜もそうですが、甘くておいしいですよね。
イチゴ、メロンなども含めて、我が家では茨城の農産物のポイントが爆上がり中。
どれも手間がかかるものばかりで大変だろうなあと思いながら頂いています
。
2024/2/10 18:09
いいね
1
musami
山ボーイさん、コメントありがとうございます。
長年家庭菜園をやっていて、今年初めてちぢみほうれん草を作ってみました。
春になって夏野菜の準備をする間、少しの間だけこの時期でも食べられる野菜のお世話ができます。
茨城は野菜や果物が豊富ですね。
私は、道の駅に出せるほど立派な野菜を作ることができないので、もっぱら知り合いにあげて喜ばれています。
2024/2/10 19:22
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
musami
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
呑み鉄旅行(3)
家庭菜園(14)
暮らし(2)
からだ(2)
訪問者数
2516人 / 日記全体
最近の日記
腰痛には勝てない
今年のキャベツってどうしちゃったの
今年も呑み鉄で冬の東北へ
弱肉強食
畑は秋冬の準備
でっかいどう北海道
みょうがが採れ始めました
最近のコメント
JUNKOさん、コメントありがとうござい
musami [09/13 12:26]
musamiさん はじめまして
JUNKO [09/13 10:40]
satopan7さん、コメントありがとう
musami [09/13 09:31]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
茨城県産・ちぢみほうれん草。ここのところ我が家で大活躍中です!
ちぢみ小松菜もそうですが、甘くておいしいですよね。
イチゴ、メロンなども含めて、我が家では茨城の農産物のポイントが爆上がり中。
どれも手間がかかるものばかりで大変だろうなあと思いながら頂いています
長年家庭菜園をやっていて、今年初めてちぢみほうれん草を作ってみました。
春になって夏野菜の準備をする間、少しの間だけこの時期でも食べられる野菜のお世話ができます。
茨城は野菜や果物が豊富ですね。
私は、道の駅に出せるほど立派な野菜を作ることができないので、もっぱら知り合いにあげて喜ばれています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する