![]() |
![]() |
年が明けたからといって、あれやこれややろうとは思っていません。年々できることが限られてきているので、本当にやりたいこと、やらなければならないことを厳選し、やらなくてもいいことは極力やらずに過ごしたいと思っています。
ところで、年末にデジタルの料理用温度計が壊れてしまいました。
もう10年くらいは使っているでしょうか。料理用なのに熱と水に弱く、以前から不具合が頻発していましたが、ついに電源が入らなくなってしまいました。
元々ローストビーフを焼く時の温度を測るために買いましたが、近年は専らコーヒーを淹れる時の湯の温度管理に使っていました。
私はコーヒー、紅茶の味は使う湯の温度で決まると思っています。以前は勘で入れていましたが、温度を測るようになってから味が安定するようになりました。もう温度計なしではコーヒーは淹れられません。
困ってしまいましたが、妻がアルコール式の棒状温度計を持っていたので借りて使ってみたところ、これが意外と使えました。ガラス製なので神経を使いますが、温度を測るには申し分ありません。
しばらくはこれで代用したいと思います。
本当は温度を自動で設定できるコーヒー専用の電気ポットがほしいのですが、高くてちょっと手が出ません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する