ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
半袖隊長👕
さんのHP >
日記
2017年04月08日 10:31
最新情報
全体に公開
我が家のさくらも満開(^^)v
今年はまだ早過ぎる('ω')と承知で青春18きっぷで行った福島市の花見山。
お土産(と言うか、ご自由にお持ち帰りください)の一本のさくらの枝。
ボランティア嬢(と言っても拙者と同年代)と一緒になってどれがいいか熱心に選んだ一本。
片道6時間の長旅を経て拙宅へ。
「さくら咲く」
遂に満開となりました。
花の命は短くて・・・ほんのひと時でしょうが、我が世の春・・・ではなく我が家の春を楽しんでいます。
隊長
2017-03-04 やったあ☆彡無事に六甲全縦完歩
2017-04-09 恩田川ナウ!サクラ満開、一目1
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:372人
我が家のさくらも満開(^^)v
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
niini
RE: 我が家のさくらも満開(^^)v
隊長 こんにち
まさに春を惜しむべくですね
青春18キップも明後日で終了です
2017/4/8 10:44
半袖隊長👕
niiniさん
今年はタイミングが悪くてまだ満開のさくらを眺めるチャンスがありません。
今日もイマイチの天気ですが・・・ちょっくらぶらぶらして来ます。
隊長
2017/4/8 10:52
odax
花背負って凱旋
yamabeeryuさん、この天気
では本日は停滞ですか。
先日の福島遠征、長時間の遠征に花見山の桜は応えてくれなかったのはちょっと残念
でしたが、戦利品ありでしたか。まさに春を持ち帰ったわけですね
。
持ち帰った切枝の様ですが、お花
を愉しんだ後は、ダメ元でお庭の一角か、ベランダのホッドに挿してみては。来春お庭の一角に小さな花見山が出現するかも。
2017/4/8 10:59
半袖隊長👕
odaxさん
本日は久しぶりに高尾山の王道を歩く計画があったのですが、残念ながら雨天中止となりました
そのうちに復活戦が企画されると思います
拙宅には庭がないのですが、ベランダの一角にあるプランターに挿してみましょう
来春は花咲か爺さんかも
隊長
2017/4/8 11:19
makoto1959
RE: 我が家のさくらも満開(^^)v
yamabeeryuさん、こんにちは。
サクラの花はいいですね〜
部屋の中でも映えますね
私、午後からちょっとした試験を受けてきますので是非とも「桜咲く」事を期待しています
追加
あははっ、過去レコが2つも!
退屈してますね〜
2017/4/8 11:26
半袖隊長👕
makoto1959さん
今朝は朝5時起きで待機していたのですが・・・残念ながら山行中止となり、予てより準備していた過去レコを
でも今から出陣
しますよぉ。
いやぁ・・・好い日記を上げたなぁ。
ダブル「桜咲く」ですね、これでヽ(^。^)ノ
隊長
2017/4/8 11:45
makoto1959
Re: makoto1959さん
お蔭様で桜咲きました
ホントに縁起の良い日記でした
2017/4/8 17:13
半袖隊長👕
makoto1959さん(2)
それは、それは…お目出度うございます
でも、やはり、ジツリョク…ですね
半袖隊長
2017/4/8 19:56
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
半袖隊長👕
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
飛ばせ(57)
入院手術(21)
吾那神社(8)
最新情報(16)
遠征記(6)
富士山日記(6)
温泉(4)
ラグビー(1)
山麓酒場(5)
街歩き(3)
登った山リスト(39)
乗り鉄(3)
お袋殿(1)
未分類(5)
訪問者数
94287人 / 日記全体
最近の日記
日帰りで登れる温泉百名山(飯出敏夫/2024年10月初版)…暑過ぎてお山に行けず表作り(2)
総胆管結石の疑いは晴れるも、痛みは続きTP注射療法に頼った…7月の飛ばせ(丸ぱくり版)
続日本百低山(小林泰彦著/2025年3月初版)…暑過ぎてお山に行けず表作り
右脇腹(背中側)違和感でMRI検査となってしまった…6月の飛ばせ(丸ぱくり版)
右脇腹(背中側)違和感は良くも悪くもならず…5月の飛ばせ(丸ぱくり版)
右脇腹(背中側)違和感が続くので、青18切符で桜名所巡りしたりの…4月の飛ばせ(丸ぱくり版)
せっかく胆石症手術(胆嚢摘出)したのにまた右脇腹(背中側)に違和感が……3月の飛ばせ(丸ぱくり版)
最近のコメント
JUNKOさん、
半袖隊長👕 [08/03 14:31]
隊長様😁それはホントに心
JUNKO [08/02 20:07]
shokunpapaさん、
半袖隊長👕 [07/25 17:25]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
隊長 こんにち
まさに春を惜しむべくですね
青春18キップも明後日で終了です
今年はタイミングが悪くてまだ満開のさくらを眺めるチャンスがありません。
今日もイマイチの天気ですが・・・ちょっくらぶらぶらして来ます。
yamabeeryuさん、この天気
先日の福島遠征、長時間の遠征に花見山の桜は応えてくれなかったのはちょっと残念
持ち帰った切枝の様ですが、お花
本日は久しぶりに高尾山の王道を歩く計画があったのですが、残念ながら雨天中止となりました
そのうちに復活戦が企画されると思います
拙宅には庭がないのですが、ベランダの一角にあるプランターに挿してみましょう
来春は花咲か爺さんかも
yamabeeryuさん、こんにちは。
サクラの花はいいですね〜
部屋の中でも映えますね
私、午後からちょっとした試験を受けてきますので是非とも「桜咲く」事を期待しています
追加
あははっ、過去レコが2つも!
退屈してますね〜
今朝は朝5時起きで待機していたのですが・・・残念ながら山行中止となり、予てより準備していた過去レコを
でも今から出陣
いやぁ・・・好い日記を上げたなぁ。
ダブル「桜咲く」ですね、これでヽ(^。^)ノ
お蔭様で桜咲きました
ホントに縁起の良い日記でした
それは、それは…お目出度うございます
でも、やはり、ジツリョク…ですね
半袖隊長
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する