![]() |
プロフィールで紹介の通り、ひっそりと登山セミナーを行っています。
はじめに講義することは自分がとっても大事と考えている2つのこと。
今日はそのうちのひとつを簡単に紹介します。
ひとつ目は安心です。
安心した心理状態になること。逆の意味では不安を取り除くこと。
そのために何をするのか。
安心を手に入れるとどうなるか。
講義では判り易いヒント(はっきり言って答え)を言って考えてもらっています。
答えは体力、知識と経験、装備の3つ。
な〜んだとそんなの当たり前だがや(なごや弁)っと思った方ちょっと待って。
必要なものではなくて安心と表現しているところがポイントなのです。
そして安心を手に入れたら→楽しくなるよって。
また、これを言葉ではなく図形で頭に覚えてもらっています。
底辺に体力、知識と経験、装備、その頂点に安心(楽しい)というピラミッド(四角錘)形状。
言葉よりこのほうがずっと頭に記憶され易いと思います。
だって頂点に向かうころが山らしいし、
またのその頂点で安心を得られたら楽しいなんてもう最高でしょ。
次に体力、知識と経験、装備の3つのうちひとつ欠けたらどうなるかを考えてもらっています。
体力がなかったら…。
知識と経験がなかったら…。
装備がなかったら…。
う〜ん。とね。
自分の教え方としてはまずは自分で考えてみようです。
でも、テキストのどこかにはちゃ〜と答えが書いてあるところがミソです。
セミナーの出だしはこんな感じで皆と考えながらやっています。
面白かったかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する