現代版のサムライに出会った
自分はたくさん山に登っています。
普通の人に比べればまあ多少はすごいだろう。
でもその程度なんてちょろいもの。本当に小さい、小さい。
そう思わせる現代版のサムライに出会ってしまった。
わたしが言うサムライとは志が強い人のこと。
そのサムライには先日行った利尻島の怪しい店で出会いました。
名前 克弥
年齢 25歳。
見た目イケメン。(若い時のムネリンに似ている)
今、日本を1周しています。
しかも歩いて。
そして袴姿で。
更に木の枠で自作した箱を背中に担いで歩きます。
そに箱の重さは20kgほど。
宿には泊まらず基本は野宿。
1日の使用するお金の基本は300円。
本日、会社でその話題をすると
将来どうするつもりなんだろうと皆決まって同じ返答。
でも自分は常識にとらわれず、
(決まって就職しようとするか、でなければフリーターになる)
最近の若者にこんなことが出来る人が日本にひとりでも居ることに感激しました。
その志には本当に感服。
人生経験で言えば普通の人に比べて収穫するものが格段に多いと思います。
目の前のことを随時考えなければ生きていきません。
例でいうと300円で食事をとるか、風呂をとるかの選択。
天気も随時気にしないといけないし、選択の連続。
一方、この世の中ではインパクト強すぎでよく取材に受けるとのこと。
もしその様な人に気付いたら暖かく向かえ入れて下さいね。
皆さんよろしく。
現代版サムライ、克弥君がんばれよ〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する