ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miccyan
さんのHP >
日記
2010年08月04日 16:55
TV
全体に公開
人物伝・植村直己
NHK教育TV 水曜日22:25〜22:50 4回シリーズで
冒険家・植村直己さんの生きざまを 彼にあこがれて登山を始めた
野口健が4回にわたって見詰める⇒読売新聞より引用
残念ながら夜勤なので見られないのですが、みなさんご覧になられたら
感想を教えて下さい。
2010-08-03 えっ この季節に雪眼
2010-08-05 記憶に残る登山家
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:275人
人物伝・植村直己
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 人物伝・植村直己
みっちゃん、ありがとうございます。
チェックしていなかったので…
早速今夜ですね
みまーす!
2010/8/4 18:34
miccyan
RE: 人物伝・植村直己
こんばんわ。録画してもいいのですが
結局録画したままが多いので再放送に期待することと
します。PC早く復旧したらいいのにね
2010/8/4 18:51
to-moco
RE: 人物伝・植村直己
夜勤ご苦労さまですね、
ごめん「ホタルノヒカリ2」を見ます
野口健さん、好きですが・・・^^:
2010/8/4 20:50
bokemon
RE: 人物伝・植村直己
情報、ありがとうございます。
野口健さんが読まれた、植村さんの自伝「青春を山に賭けて」は私も読みましたが、強烈な印象が残ってます。今でも最も尊敬する山人のひとりです。
録画して植村直己ワールドに浸ろうかな。
2010/8/4 21:14
miccyan
RE: 人物伝・植村直己
to-mocoさん こんばんわ。「ホタルノヒカリ」先週
初めて見ました。
綾瀬はるか かわいい
2010/8/4 23:02
miccyan
RE: 人物伝・植村直己
bokemonさん こんばんわ。「青春を山に賭けて」
高校生のとき読みましたが…野口健さんには なれませんでしたね
2010/8/4 23:10
citrus
RE: 人物伝・植村直己
植村直己さん、何を読んだのかしら・・・?
北極での体験談と犬ぞりの話でしたか・・・。
今日はもう終わった・ですね
野口健さんは、その植村さんの本でもって改心し、登山家として成功した方ですね。
2010/8/4 23:36
kokaruhin
RE: 人物伝・植村直己
私もこれからの人生で1冊しか本を所持してはいけないと言われたら、迷わず「青春を山に賭けて」を選ぶと思います。偉大なる先輩に拍手です。
いかん日記には拍手機能はなかった
2010/8/4 23:57
bokemon
RE: 人物伝・植村直己
そうそう、この前の野口さんの講演、すごく楽しかったです。久々に大笑いせてもらいました。でも、あの人の行動力はすごい!元気をもらいました。「百万回のコンチクショウ」野口健著、良かったですよ。
2010/8/4 23:59
miccyan
RE: 人物伝・植村直己
シト姉さん patadannaさんbokemonさん こんばんわ。やはり 面白い内容だったようですね
NHKなら再放送があるはずですから 楽しみにしてます。
2010/8/5 0:25
hiro-t
RE: 人物伝・植村直己
情報ありがとうございます。
この日記を見て、植村直己さんがどのような人物だったのかは知らずにいたので、とても興味深く観ていました。
続きが気になります。
連ドラ予約済みです
「青春を山に賭けて」も読みたくなりました。
2010/8/5 10:06
yuki_G_K
RE: 人物伝・植村直己
あのころ、登山には興味がなかったのに、
とても印象的で魅力的な人と
強烈に残っています。
昨日は見逃しましたが、
次はぜひ見たいです!
2010/8/5 12:01
miccyan
RE: 人物伝・植村直己
hiro-tさん yuki_G_Kさん こんばんわ。
高校生のころ 山登りはしてましたが
「植村直己さん」といえば登山家というより
冒険家のイメージが先行していて
長谷川恒夫さんや小西政継さんにあこがれてましたので
今見るとまた違うかもしれませんね
2010/8/5 18:30
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miccyan
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
引越(5)
音楽(5)
海(3)
鉄道(10)
ダイエット(7)
原発・震災(16)
ペット(2)
アイドル(1)
ヤマレコ(27)
登山道具(45)
グルメ(2)
PC・携帯(10)
ジョギング(6)
TV(9)
植物(2)
車(4)
浜省(3)
旅行(6)
六甲全縦(5)
阪神大震災(2)
GPS(3)
野球(1)
山口県(1)
ひとりごと(70)
季節(20)
地図(1)
交通機関(2)
登山予告(0)
動物(1)
書籍(1)
長浜(2)
家族(6)
六甲(1)
怒り(1)
未分類(168)
訪問者数
506051人 / 日記全体
最近の日記
来年こそは 山へ帰ります
今週末 行者小屋にてテン泊してます
これぞプロの仕事
初体験
チャンスを逃すな「雪山シーズン到来」
非公認記録 2時間40分08秒(山旅ロガー)
謎の虫?
最近のコメント
RE: 今週末 行者小屋にてテン泊してま
firebolt [07/29 08:32]
Re: お久しぶりです
bokemon [02/14 08:34]
お久しぶりです
miccyan [02/13 22:11]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
みっちゃん、ありがとうございます。
チェックしていなかったので…
早速今夜ですね
こんばんわ。録画してもいいのですが
結局録画したままが多いので再放送に期待することと
します。PC早く復旧したらいいのにね
夜勤ご苦労さまですね、
ごめん「ホタルノヒカリ2」を見ます
野口健さん、好きですが・・・^^:
情報、ありがとうございます。
野口健さんが読まれた、植村さんの自伝「青春を山に賭けて」は私も読みましたが、強烈な印象が残ってます。今でも最も尊敬する山人のひとりです。
録画して植村直己ワールドに浸ろうかな。
to-mocoさん こんばんわ。「ホタルノヒカリ」先週
初めて見ました。
綾瀬はるか かわいい
bokemonさん こんばんわ。「青春を山に賭けて」
高校生のとき読みましたが…野口健さんには なれませんでしたね
植村直己さん、何を読んだのかしら・・・?
北極での体験談と犬ぞりの話でしたか・・・。
今日はもう終わった・ですね
野口健さんは、その植村さんの本でもって改心し、登山家として成功した方ですね。
私もこれからの人生で1冊しか本を所持してはいけないと言われたら、迷わず「青春を山に賭けて」を選ぶと思います。偉大なる先輩に拍手です。
いかん日記には拍手機能はなかった
そうそう、この前の野口さんの講演、すごく楽しかったです。久々に大笑いせてもらいました。でも、あの人の行動力はすごい!元気をもらいました。「百万回のコンチクショウ」野口健著、良かったですよ。
シト姉さん patadannaさんbokemonさん こんばんわ。やはり 面白い内容だったようですね
NHKなら再放送があるはずですから 楽しみにしてます。
情報ありがとうございます。
この日記を見て、植村直己さんがどのような人物だったのかは知らずにいたので、とても興味深く観ていました。
続きが気になります。
連ドラ予約済みです
「青春を山に賭けて」も読みたくなりました。
あのころ、登山には興味がなかったのに、
とても印象的で魅力的な人と
強烈に残っています。
昨日は見逃しましたが、
次はぜひ見たいです!
hiro-tさん yuki_G_Kさん こんばんわ。
高校生のころ 山登りはしてましたが
「植村直己さん」といえば登山家というより
冒険家のイメージが先行していて
長谷川恒夫さんや小西政継さんにあこがれてましたので
今見るとまた違うかもしれませんね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する