ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miccyan
さんのHP >
日記
2011年04月30日 11:37
ひとりごと
全体に公開
やっぱり書いてしまいました・・・
毎年 この時期(GW、お盆、年末年始)になると やっぱり
スネてしまいます
特に今年のGW 「29日〜最長 5月8日」
うらやましい限りです。でも交代勤務でシフト勤務の私には
残念ながら 全く関係ありません。
山に行かれる方は「ご安全に
」
ただ その中でも奇跡が
なんと 5月3〜4日が休みで
日帰りでyutak25さんやaachanさんたちと「石鎚山」に行ってきます
晴れてくれればいいのですが・・・
ヤマレコの新ロゴをA4に印刷して石鎚山山頂にもって行きますので
当日 石鎚山で見かけられた方 一声掛けてもらえれば幸いです
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-12451.html
2011-04-26 さようなら スーちゃん
2011-05-05 初めて遭遇した山岳事故
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:253人
やっぱり書いてしまいました・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
adgadg
休みおめでとうございます
大丈夫です!晴れますよ!(b^ー°)
2011/4/30 11:46
miccyan
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
teteteさん ありがとうございます。
ピンポイントの休みなので 晴れて欲しいです。
やっと 白山以西の最高峰に登れるチャンスが
来たので・・・
2011/4/30 12:56
ゲスト
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
うんうん。
シフト勤務の人はみんなそうですよね。
石鎚に行かれるのですね。
もう一度行きたいなぁ。
楽しんできてくださいね。
2011/4/30 13:32
silverstar
miccyanさん、しばらくです。
3日〜4日の2日間だけでも休みが取れてよかったですね。 「石鎚山」がいい天気でありますように。
当方は、逆に4日が出勤です。
では、又。
2011/4/30 14:06
chengfu
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
こんにちわ
。
GWは西日本最高峰の石鎚山ですか。九州からは遠くて近い四国。祖母から見えるといいんですが〜
。
おっと、われわれ祖母山頂に着くのは夕方だった・・
。
今日は朝早くから近くに山にトレーニングに行ってきました
。
いつかは石鎚山にも行ってみたいな〜
。
5月3日の予報は雨っぽいですが、一緒に雨雲を吹き飛ばしましょう
。
2011/4/30 16:01
katatumuri
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
シフト勤務お疲れさまです。
3日の石鎚山。鎖場など相当きびしそうな
十分に休息をとって無理せず気をつけて登ってきて来てくださいよ
2011/4/30 16:54
bokemon
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
こんにちは。
GWでだらだらと長い休みを浪費するより、短い休みに集中するほうが中身が濃くて印象に残ると思いますヨ。
天気が良ければ絶景が、そうでなくてもアルペン的なスリリングな山頂の雰囲気が味わえるので、ともかく楽しめると思いますよ。
きっと、このところのトレーニングの成果がさらに楽しさを増してくれることでしょう。
楽しんできてください
2011/4/30 18:44
miccyan
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
azukiさん silverstarさん katatsumuriさん bokemonさん
こんばんは。みなさんいい人ですね。こんなに慰めてもらえるなんて。正直同じ職場でたまたま夜勤のシフトで
全くGWに休みがない同僚もいるので 少ない休みですが
楽しんのできますが 山に行かない日は ゴロゴロ昼前まで
寝て テレビ見てを満喫したいですね。
ところで みなさん 当日合流も大丈夫なのでお待ちしてます。
2011/4/30 20:01
miccyan
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
chengfuさん こんばんは。そうなんですよ。
ピンポイントで「石鎚山」急遽決まりました。
当日は、九州に向いて手をふりますので
見ておいて下さいね。
2011/4/30 20:12
moonstone
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
おおーー!
海を越えて四国ですか
それもヤマレコメンバーと!
素晴らしいですね
私もどっかの山の山頂から
四国に向かって手を振るかもしれません
楽しい山行になりますように!
お気をつけていってらっしゃいませ
2011/4/30 22:25
miccyan
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
moonstoneさん こんばんは。ようやく
休み決まりました。初の四国、2000mに挑戦です。順番前後してしまいましたが
計画書ご覧いただけましたか?
ぜひともご一緒にいかがですか?
2011/4/30 23:18
donburi
RE: やっぱり書いてしまいました・・・
せっかく誘っていただいたのに、行けなくてすみません。
気をつけて行ってらっしゃいー!
2011/5/2 15:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miccyan
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
引越(5)
音楽(5)
海(3)
鉄道(10)
ダイエット(7)
原発・震災(16)
ペット(2)
アイドル(1)
ヤマレコ(27)
登山道具(45)
グルメ(2)
PC・携帯(10)
ジョギング(6)
TV(9)
植物(2)
車(4)
浜省(3)
旅行(6)
六甲全縦(5)
阪神大震災(2)
GPS(3)
野球(1)
山口県(1)
ひとりごと(70)
季節(20)
地図(1)
交通機関(2)
登山予告(0)
動物(1)
書籍(1)
長浜(2)
家族(6)
六甲(1)
怒り(1)
未分類(168)
訪問者数
506173人 / 日記全体
最近の日記
来年こそは 山へ帰ります
今週末 行者小屋にてテン泊してます
これぞプロの仕事
初体験
チャンスを逃すな「雪山シーズン到来」
非公認記録 2時間40分08秒(山旅ロガー)
謎の虫?
最近のコメント
RE: 今週末 行者小屋にてテン泊してま
firebolt [07/29 08:32]
Re: お久しぶりです
bokemon [02/14 08:34]
お久しぶりです
miccyan [02/13 22:11]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
大丈夫です!晴れますよ!(b^ー°)
teteteさん ありがとうございます。
ピンポイントの休みなので 晴れて欲しいです。
やっと 白山以西の最高峰に登れるチャンスが
来たので・・・
うんうん。
シフト勤務の人はみんなそうですよね。
石鎚に行かれるのですね。
もう一度行きたいなぁ。
楽しんできてくださいね。
3日〜4日の2日間だけでも休みが取れてよかったですね。 「石鎚山」がいい天気でありますように。
当方は、逆に4日が出勤です。
では、又。
こんにちわ
GWは西日本最高峰の石鎚山ですか。九州からは遠くて近い四国。祖母から見えるといいんですが〜
おっと、われわれ祖母山頂に着くのは夕方だった・・
今日は朝早くから近くに山にトレーニングに行ってきました
いつかは石鎚山にも行ってみたいな〜
5月3日の予報は雨っぽいですが、一緒に雨雲を吹き飛ばしましょう
シフト勤務お疲れさまです。
3日の石鎚山。鎖場など相当きびしそうな
十分に休息をとって無理せず気をつけて登ってきて来てくださいよ
こんにちは。
GWでだらだらと長い休みを浪費するより、短い休みに集中するほうが中身が濃くて印象に残ると思いますヨ。
天気が良ければ絶景が、そうでなくてもアルペン的なスリリングな山頂の雰囲気が味わえるので、ともかく楽しめると思いますよ。
きっと、このところのトレーニングの成果がさらに楽しさを増してくれることでしょう。
楽しんできてください
azukiさん silverstarさん katatsumuriさん bokemonさん
こんばんは。みなさんいい人ですね。こんなに慰めてもらえるなんて。正直同じ職場でたまたま夜勤のシフトで
全くGWに休みがない同僚もいるので 少ない休みですが
楽しんのできますが 山に行かない日は ゴロゴロ昼前まで
寝て テレビ見てを満喫したいですね。
ところで みなさん 当日合流も大丈夫なのでお待ちしてます。
chengfuさん こんばんは。そうなんですよ。
ピンポイントで「石鎚山」急遽決まりました。
当日は、九州に向いて手をふりますので
見ておいて下さいね。
おおーー!
海を越えて四国ですか
それもヤマレコメンバーと!
素晴らしいですね
私もどっかの山の山頂から
四国に向かって手を振るかもしれません
楽しい山行になりますように!
お気をつけていってらっしゃいませ
moonstoneさん こんばんは。ようやく
休み決まりました。初の四国、2000mに挑戦です。順番前後してしまいましたが
計画書ご覧いただけましたか?
ぜひともご一緒にいかがですか?
せっかく誘っていただいたのに、行けなくてすみません。
気をつけて行ってらっしゃいー!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する