ネットで

開いたところ・・・



店に行けば在庫持ってるのかもしれませんが なにぶん広島か福岡まで
行くしかないし 8月のオフ会に間に合うかどうか心配になってきました。
そこで 次善の策として 同じモンベルの「クロノスドーム2」も
候補で 在庫ありです。
もし ヤマレコユーザーさんの中で「クロノスドーム」を
登山に使われてる方がおられましたら 教えて下さい。
長所・欠点・背負った際の重さetc。
なお 私の使用方法としては 雪山以外(冬でも雪が積もらない山は使用するかもしれません)のオールシーズン使用を前提としてます。
miccyanさん、おはようございます。
楽天で調べてみましたが、売り切ればっかりで在庫のあるところは無いですね、驚き。
この夏はテン場が混雑するのかな・・・
ツーリングならよいとおもいますが2ですと重いですし何よりメッシュッ面が多くて積雪期は寒いですよ!何より耐風性はやはり山岳テントの比ではないです!モンベルショップに行っても3月からステラリッジ2だけは一度も見ていません(>_<)買えるといいですね!!
友人がクロノスドームを使っていますが、重いと言って嘆いていました
daizさん teteteさん dari88さん こんにちは。
まさかの事態です。今 モンベルへTELで在庫確認したら
店にも在庫がなく 早くて8月中旬とのこと
オフ会には、間に合わないし 方針変更しかないです。
でも 「クロノスドーム」については
やはり 重さがネックですね。
ヤマレコで大人気(笑)オクトスアルパインテント2がいいですよ
こんばんは。
テント人気がそんなに凄いなんて驚きです。
テン泊流行りなのでしょうか、、、
大山までにお気に入りテントの妥協をしたくないなら気に入ったテントを背負うのが一番です。(なんせテント背負うのは決して楽な所業じゃないので)。
というわけで、もし、大山までに決まりそうになかったら我が家の家族キャンプでたったの1回しか使わなかった大型テントを出動させましょうか?ただし、試し張りしてみないと、ちゃんと使えるかどうか不安なのですが
bokemonさん こんばんわ。
今日休みだったので 広島のモンベルに問い合わせたどころ
店在庫もなく順番待ちだそうで、早くて8月中旬とのこと
「オフ会終わってるやないか」と 一人で突っ込んで
しまいました。
急遽 再検討したところ
「オクトス」「エスパース」「アライテント」で再検討しました。重さなどを考えて「エスパース」は、
落選。あとは財務大臣との交渉次第です。
モンベルの話によると テント泊が流行ってるのでは、なく
震災の影響で生産が遅れてるらしいです。
その後 Amazonで「ステラリッジ3」は、在庫ありでした。
でも一人でテント泊には 2.5kgは重たいかなと思うし
40000円越えは、交渉が難航しそうですが 最初の一張りなので妥協したくないし ダメならオクトスと決めて交渉です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する