ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miccyan
さんのHP >
日記
2012年05月01日 23:31
登山道具
全体に公開
登山道具のレンタル
もう冬の話ですが、「スタッドレスタイや」のレンタルがあることに
驚きましたが
最近、ネットを
ウロウロしてたら
登山道具一式のレンタル店なるものを見つけて
見てみると
メーカーやブランドは不詳ですが、登山靴、ザック、ストック、テント等
が一泊いくらみたいようです。きっと需要があるからこんな商売が成立
してるんでしょうね
私は、登山のみならず古着などは、ちょっと
抵抗があるので無理ですが・・・
2012-04-28 山で白飯を食べたい(日帰り)
2012-05-06 昨日は、こどもの日これからは、
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:237人
登山道具のレンタル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mantenmomo
RE: 登山道具のレンタル
ちょっと前にテレビでやっていました。
初心者の女の子が借りたりしてました。
登山道具って、汚れるし汗もかくから知り合いに「貸して」というのは遠慮してしまいますね。
知らない人のはもっと借りたくないかなぁ
というか、初心者が借りていきなり本番で正しい使い方分かるのかしら?
2012/5/3 1:13
miccyan
RE: 登山道具のレンタル
momoさん こんばんわ。
「登山道具レンタル」聞いたとき驚きました
いくらきれいにしてるとはいえ、他人のはいたパンツを
借りるみたいでちょっと・・・
さらに登山道具って、色やブランドなど結構それぞれこだわりがありそうで、なんでもいいとうわけには、いかないような気もするのですが・・・
2012/5/4 0:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miccyan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
引越(5)
音楽(5)
海(3)
鉄道(10)
ダイエット(7)
原発・震災(16)
ペット(2)
アイドル(1)
ヤマレコ(27)
登山道具(45)
グルメ(2)
PC・携帯(10)
ジョギング(6)
TV(9)
植物(2)
車(4)
浜省(3)
旅行(6)
六甲全縦(5)
阪神大震災(2)
GPS(3)
野球(1)
山口県(1)
ひとりごと(70)
季節(20)
地図(1)
交通機関(2)
登山予告(0)
動物(1)
書籍(1)
長浜(2)
家族(6)
六甲(1)
怒り(1)
未分類(168)
訪問者数
505927人 / 日記全体
最近の日記
来年こそは 山へ帰ります
今週末 行者小屋にてテン泊してます
これぞプロの仕事
初体験
チャンスを逃すな「雪山シーズン到来」
非公認記録 2時間40分08秒(山旅ロガー)
謎の虫?
最近のコメント
RE: 今週末 行者小屋にてテン泊してま
firebolt [07/29 08:32]
Re: お久しぶりです
bokemon [02/14 08:34]
お久しぶりです
miccyan [02/13 22:11]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
ちょっと前にテレビでやっていました。
初心者の女の子が借りたりしてました。
登山道具って、汚れるし汗もかくから知り合いに「貸して」というのは遠慮してしまいますね。
知らない人のはもっと借りたくないかなぁ
というか、初心者が借りていきなり本番で正しい使い方分かるのかしら?
momoさん こんばんわ。
「登山道具レンタル」聞いたとき驚きました
いくらきれいにしてるとはいえ、他人のはいたパンツを
借りるみたいでちょっと・・・
さらに登山道具って、色やブランドなど結構それぞれこだわりがありそうで、なんでもいいとうわけには、いかないような気もするのですが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する