![]() |
![]() |
![]() |
その1時間程度というのはあくまでも登山、山歩きを目的として山を歩いていたり山頂などで休憩をしている時という前提です。
その前提を外した場合、美ヶ原で夕景〜夜景撮影のため日没の1時間ほど前から撮影場所へ行き、その際3時間前後誰とも会わなかったことがあると思います。
「たかが2時間や3時間」と馬鹿にして読まれている方もいるかもしれませんが、私は日帰り登山しかしませんし、熊と遭遇するリスク、もしも怪我等で身動きが取れなくなった時のリスクなどを考慮し、人があまり行かないような山や危険箇所は避けている初心者ハイカーの私にとっては1時間山で人と会わないのも心細く感じます。
美ヶ原での撮影の場合は撮影場所から駐車場やホテルが比較的近いのでそれほど気になりませんが。
ただ、6年前に初めて美ケ原で夜景の撮影をした帰りは、真っ暗な山道を30分近くかけて駐車場まで1人で歩くのはかなり怖かったです。
写真はその美ヶ原から撮影した写真
1枚目:松本の夜景と乗鞍、槍穂高のシルエット(2018年)
2、3枚目:薄川の花火大会と松本市街地(2019年)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する