![]() |
![]() |
![]() |
honeyvsさんと登るのはは久しぶりです

Burstさんと一緒に3人でセッションしながらいろいろと教えてもらっていた頃が懐かしく感じます

今日は最初は御岳の予定でしたが、僕が大沢ボルダーで『にら』をトライしたいと言って付き合ってもらいました

10時頃に大沢ボルダーへ到着し、早速にらのある岩へ

じっくりとアップしながら、二人で同じ岩にある4級を触ったりして体を温めました♪
この4級はよくわからず敗退しました

今日は春のような陽気で、日射しが暑いくらいでした

にらの岩は、かなり日当たりが良くて半袖でトライできました♪
暖かくなると体はよく動きます♪
しかし、今日は久しぶりに滑る程の暖かさでした

二人でにらをパーツトライしながらセッション♪
僕はどうにかして前回核心となったリップ付近で足が剥がされるのを解決しようと模索しました。
指はまぁまぁ良く持ててます♪
そして、前回カンテにトゥフックをしていた右足を右手の近くへヒールフックすることにしたところ、剥がされずにムーブが上手くできました!!
コツをつかむと、安定して上部を繋げることができるようになりマントルへ!!
すると、このマントルが恐い

強傾斜からスラブへ移るため、足が見えず恐怖心がでてきます。
マントルは簡単だとグラニーオーナーが言っていたので、簡単だと先入観をもっていました。
そんなに甘くない

笠間のシンプル岩のマントルのような感じでした。
2、3度マントルをパーツトライして、ついにマントルも解決しました

時間は12時。本気トライするにはいい頃合いです。
少しレストして、集中して本気トライに移りました

下部は、今日始めて。
ここで意外と下部で失敗してハマるパターンがあるので、少し不安が過りましたが問題なく通過♪
それどころか、前回は1度足が切れて振られに耐えなければならなかった部分が足を切らさずに登れます

ノーミスでリップへ到達したのですが、マントル直前で滑って不意に足が切れてしまいました

なんとか足ブラで耐えて建て直しましたが、ヨレてしまってマントルへ移れず落下・・・
結構ヨレてしまいましたが、まだトライする余力は感じました

軽くレストしてから、もう一度トライ!!
焦り、落ちるかもしれない不安、マントルの恐怖心。いろいろな気持ちが頭を過りましたが、今度こそはと集中してスタートできました

そして、安定してマントルへ!!
マントルは、honeyvsさんがスポットしてくれていると信じられたので思いきってできました

繋げてくるとヨレもあり苦しかったですが、必死にマントルを返して完登!!
久しぶりに無我夢中のマントルでした。
最後のスラブは難しくないのですが、苔と草木でかなり恐かったです

登り終わってからもしばらく息切れしてました

ボルダリング5年目の目標。三段の完登が無事達成できました

ボルダリングを始めて4年♪リミットレスの気持ちを続ける!! - nakashiさんの日記 - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/diary/33472-detail-123046
にらは、手はそれなりに良くて、保持力ではなく体幹で登るような課題でした♪
僕には登りやすい課題だったと思います。
パーツトライもやりやすくて、楽に研究できました。
完登直後は、ついに三段まできたと思うとホットしました

初心者が1級を目指すように、僕もいつしか三段が1つの憧れの数字になっていました。
しばらくすると、ヨレて体がだるくなりました

思っていたより早く完登できましたが、もしまた落ちていたら今日は完登できなかったかも。
その後は、honeyvsさんと他の課題を少し触ってから御岳ボルダーへ移動!!
14時頃から少しデッドエンド岩で登りました

デッドエンド左をトライしましたが、やはりランジがリップまで届かず。
honeyvsさんも、デッドエンド左とテッシーを撃ち込んでいました

デッドエンド左もいつか登りたいです。
16時頃に引き揚げて、グラニーで完登の報告をして軽く登って終わりました

腰と背中がバキバキです

三段が登れたら高グレードはもういいかなと思っていましたが、なにも変わりません。
まだ次に向かって頑張ろうと思えます

次はなにをやろうかな

これからは、以前から言っているようにグレードでの目標ではなく課題を目標にしていきます。
春には仕事の関係で環境がまた変わりそうです。
肉体的な強さはもとより、心をもっと成長させたいと思います。
クライミングは、大沢の清流のように穏やかに。課題1つ1つを素直に楽しみたいと思います♪
にら、面白かったー

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する