|
|
|
知らない世界に惹かれるたちとしましては、我慢が出来ない感じですね。自分の本当の目的は、健康な体を作るのが本当の目的なので、これこそ本来の目標は、何だったか思い出さないといけません。ですね。
つい数日前までは、只登だけでも楽でないのに、スキーを履いて登るですか?、あり得ませんね。と思ってましたが、どうもいけません。BC(バックカントリー)スキーを買ってしまいました。(^0^)
山に登るのはリスクを最小限にしないといけません。しかし、BCスキーを買うのに、リスク犯しました。これを衝動買いと言うんでしょうね。(^0^)
実はそういう訳で、ネットで調べるだけ調べてました。スキーにはゲレンデスキーと違うタイプ、ファットスキーなるものがあること。ビンディングもディアミールやTLTなど踵の揚がるものが使われること。登るときはシールを使うこと。多少知ってはいましたが、詳しくは知りませんでした。
昔のゲレンデで使うスキーは止めて、処分してました。つまり道具がない。ゲレンデでも滑れない。近くには車で15分で行ける祭畤(まつるべ)スノーランドがある。実体はミニスキー場です。最終的に選んだのが、板はブラックダイヤモンドのリバート164cmにディナフィットのTLTを付けました。
靴はブラックダイヤモンドのクワドラントを注文したんですが、何処も在庫無い。この時点でスキーは発送済み。
代わりにスカルパのマエストラーレ27.5cmを注文しました。リスクというのはこれですね。靴を履かないで買うというのは、衝動買いそのものです。(^0^)これが自分の足に合うか?まだ物が来てないので分かりません。最悪は返品交換ですかね。(^0^)しかも足に合わないようであればオーブンで焼いて、足に合わせる作業もしないといけないようですね。こんな事はやったことがありません。靴のことは後から書きます。
最後に価格です。BCスキーは高く付きますよ。ゲレンデスキーであれば安いもの有りますが、有りません。でもですよ、極端に言うと命に関わることもありますので、死にたくない人はその人に合った良い物を選んだ方が良いように思うし、仕方ないことです。それが嫌ならやらないことですね。(^0^)
下にはもう少し写真があります。書き込みは同じですが、問題ないでしょうね。
http://pub.ne.jp/isamrx72/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する