カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2019年 03月 04日 17:34未分類
3月2日はお日様が長く出てお出かけ日和との予報でしたので、伊豆へ出かけました。まずは修善寺梅林へバスで向かい、紅白の梅と富士山の景色を楽しませてもらいました。その後戸田峠へ行き、金冠山への小ハイクで駿河湾越しの富士山をちょこっとだけ。予報は晴れでしたが、雲に覆われたけど富士山はほんの少しだけお顔を
8
2018年 06月 16日 16:17未分類
朝方小雨が降っておりました。その後曇りで梅雨寒の日が昨日今日と続いている埼玉県です。私のウォーキングコースは冬の晴れた日なら西に富士山そして秩父の山並みが見え、東には筑波山、北には日光連山やら遠くには浅間山が見えたりするながめのいいコース設定です。周囲が田になっていてそのなかに大きな調節池が二つあ
6
2018年 06月 15日 17:54未分類
今朝は梅雨らしいそぼ降る雨です。江戸のぬかるんだ街中をこういう雨のなか番傘で歩いてみたくなります。鬼平のワンシーンのように。庭の木にはクモの巣がまるで顔パックのように雨に濡れてその輪郭を露わにしているのが見えます。パックを発案した人はきっとこういうのをおそらく見てピンときたのかもなどと思いながら、
4
2018年 06月 14日 23:13未分類
生活習慣病というのは長年の生活習慣から起きてしまう様々な病気のことでしょうか。高血圧、動脈硬化、心臓病、糖尿病などといった病名が代表的なものでしょう。人間も中高年になればどこかに「ガタ」が来ているのは当然ではないのかと思います。そういうわたくしも健康診断で以前に(正確には平成20年)糖尿病予備軍と
55
2018年 06月 10日 23:45未分類
行動食にみなさんはどういうものを持っていき、食べておられますでしょうか。今日は雨が降り出す前に車でスーパーへ買い物に出かけましたが、その際に食料の陳列棚に目をやり行動食やら山行に持って行けそうな、また持っていきたい食料を物色するのが好きです。ゼリーのなかに種々の果物が入っているものが、目に留まりま
22
1
2018年 06月 10日 17:08未分類
私の住む埼玉県を含む関東などが6月6日ころに梅雨入りしたということですが、翌日はお天気になったりして、また今日このごろは台風の影響で降ったり止んだりしていますね。気象庁でも発表のタイミングが「よかった」と安心?しているのではないでしょうか。
山を愛するヤマレコのみなさんは梅雨入りの発表にさぞ、
16
2018年 05月 29日 17:58未分類レビュー(ザック・バッグ)
皆さんは古いザックをどうされておられるでしょうか。年々新しいデザインや機能のものが山道具屋さんで販売されていて、店員さんに背負わしてもらっているところなどに出くわすと、買うつもりなど全くなかったのになんだかこちらも買いたくなってしまったりします。
私は数年(といっても7年位)山行をともにしてき
45
2018年 05月 26日 16:25未分類
いつも山に行けるわけではないので、山の様子や雰囲気、お天気が気になるときがあります。そういう時には上高地ライブカメラを見るようにしています。五千尺ホテルさんの提供によるものですが、最近リニューアルしたようです。先ほど見たところ、素晴らしいお天気の下、河童橋で結婚式のようなカップルが記念写真を撮って
8
2018年 05月 26日 00:05未分類
山小屋というと、昔は食事はまずいとかトイレは汚いとか従業員の対応が悪いとかマイナスイメージが多かったように思う。でも昨今はそういうことはなく、明るくサービスも至れり尽くせりの感がある。特に食事はどこの小屋でも力をいれているように思う。下界と変わらないような食事を出す小屋もある。そこの食事を目当てに
24
2018年 05月 25日 17:42未分類
昨年(平成29年)の5月に久しぶりに涸沢へ行ってきました。連休後で人手も少ないと思ったのですが、ヒュッテはけっこう人でいっぱいでした。途中からはXアイゼンをつけて登りました。このXアイゼンはその名のとおりX形の4本爪です。今から30年位前に購入したものですが、その当時はこれで槍ヶ岳山荘、穂高岳山荘
12