|
|
|
本当は昨日の快晴の時に行きたかったのだが孫二人が熱を出して面倒を見なければならず、今日は曇りに途方であったが敢えて登る事にした。
竜ヶ岳からのダイヤモンド富士は3年前の快晴の元旦に拝んでいるが今回は雲と太陽で幻想的なダイヤモンド富士になるのではないかと期待したものの富士は厚い雲の中、竜ヶ岳山頂は強風のガスの中でダイヤモンド富士どころか慌てて退散してきた。
しかし家が近づくと共に、人をおちょくっているように富士山の全容が顔を出す。
去年、下の孫が生まれてからは孫の都合を第1優先にせざるを得ず、山に行くタイミングが選べなくなってきた。今年の山行はあまりついていないかもしれない。
写真1:石仏展望台から雲の中の富士山
写真2:ガスの竜ヶ岳山頂
写真3:2時間後、家が近づくと富士山が現れる。ガックリ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する