ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > さとたけさんのHP > 日記
2022年05月10日 15:43雑記全体に公開

標高の基準「日本水準原点」を見学しました

都心に出かけるついでに立ち寄ったのは、以前から見学をしたいと思っていた「日本水準原点」です。東京都千代田区永田町一丁目1番地の国会前庭は、特例都道176号線(中央官衙(ちゅうおうかんが))という国会前交差点から国会正門前までの全長200mの道路により、洋式庭園の北庭と日本庭園の南庭に分かれています。

北庭は江戸時代の初めには加藤清正の屋敷があり、後に彦根藩井伊氏の上屋敷となり大老井伊直弼が居住した場所です。中心には三権分立を象徴するシンボルとして三面の時計塔が建てられており、丁度、13時のチャイムが鳴っていました。水準原点は時計塔の近くにあります。
また、「憲政の神様」尾崎行雄の業績を称えて建設された尾崎行雄記念館を前身とする憲政記念館もこちらにありますが、現在、改築のため仮設建物に移転中。一方、南庭は大名屋敷や有栖川宮邸を経て霞が関離宮となり、戦災で焼失後は現在の回遊式庭園となっています。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/zentei.htm

さて、近代日本は土地の高さを正確に測量するため、東京湾の平均海面を基準(標高0m)とすることとし、この平均海面を地上に固定するために設置したのが日本水準原点だとか。
安定した地盤の台地上に、支持地盤まで届く基礎を設置して築いているため、原点の高さには狂いが生じにくいのだそう。ただし、原点を設置した1891年の水準原点の標高は、+24.5mでしたが、1923年の関東大震災により地殻変動が生じ、再測量によって+24.414 mに改定。更に、2011年の東日本大震災によって24mm沈下したため、原点標高は+24.39mに再改定されています。

高さの測量を行うときに基準となるのが水準点。
日本水準原点を起点とした水準測量によって、国土地理院の水準点は全国の主な国道又は県道等に沿って約2km毎、全国に約17,000点設置されており、原点からの水準測量に結節することができない離島を除き、各地点の高さをミリ単位の誤差で測るための基準として利用されているそうです。
https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/suijun-base.html
私たちが登る山の標高も、この原点があるからこそ知ることができるのですね。人工衛星か何かで標高を割り出しているのだとばかり思っていました・・・。
まあ、それはともかく、先人の苦労に感謝したいと思います。(*´▽`人)

周辺は、皇居、首相官邸、最高裁判所や霞ヶ関の官庁街が近く、警備の警察官も大勢いて、まさに日本の中枢といった雰囲気です。この前庭からは、内堀通りを歩いて桜田門から皇居外苑に入り、正門や二重橋を見て、東京駅や有楽町駅、銀座辺りに出ても楽しいでしょう。

写真1は、国会議事堂を正面から見て。
写真2は、重要文化財でもある日本水準原点標庫(水準点は標庫内に設置されています)。
写真3は、北庭から見た皇居と桜田門(外桜田門)、国土交通省や警視庁の庁舎、丸の内のビル群です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

satotakeさん、こんばんは。

先日「ブラタモリ」でやっていて(たぶん)、いつか行きたいと思っていました!

詳細な日記ですね(^^) 勉強になりました(o^-‘)b
2022/5/10 20:08
michele_alexさん、ご無沙汰です。
(*´ω`*)

そう、ブラタモリを私も見ました。数週間前に車で付近を通ったときに、思い付いて立ち寄ろうと思ったのですが、コインパーキングなどは見当たらず。
日を改めて、東京メトロを使って来ようと思っていたのです。

今週は天気が優れない予報で、早くも5月に梅雨入りかと言われているようですが、今日は雨に降られずに幸運でした。
(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*

是非、天気の良い日にお出かけください。
2022/5/10 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する