![]() |
![]() |
![]() |
土曜日は、岳沢登山道にて現場見学。
日曜日は悪天候のため午前中は座学、午後から焼岳登山道で見学と実地の作業を行いました。
実はやまたみさんの事を詳しく知らずに申し込んでました。ボランティア作業の延長と思ってましたが、来られた講師の方々は、北アルプスの登山道整備、遭難救助のプロフェッショナルな面々でした。登山道整備を業務として請け負い、その山を知り尽くしてスピーディーさかつ確実な作業の進め方は、自分の整備に対しての考え方の甘さを痛感させられました。
登山道だけでなく、遭難救助での実地の話など登山の裏話もたくさん聞けてほんとためになりました。
参加者の面々も、様々な方がおられましたが意識高い方ばかりでしたし、これからも機会があれば参加していきたいですね。ただ、できるだけ大きな石や材を使えと教えられましたが、自分の腰がその負荷に耐えられるかどうかが不安です(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する