![]() |
![]() |
ガソリンがホースで抜き取られ外から室内の見える所に置いていた小銭が盗まれる被害も有り、ドアのキーにドライバー差し込み無理やりこじ開けられた、結果外から見える所には金目の物は置かなくなりました。最近の乗用車はホースを入れてもガソリンは抜き取れません。
数年前量販店3階の駐車場に車を停めると近づいてきた方から一応店舗にも駐車場で販売すると了解取っていますと言われ商品を進めてきました。ヘッドライトのプラスチックを磨きませんかと容器に入った液体を見せやり方は布に少しつけて磨けば汚れが取れるとヘッドライトのプラスチックを磨きだしこのようになると勧めるが要らないので断りました。
「本当に店舗で販売の了解取ったかは不明、このような販売方法初めての経験でした」
店舗でいろいろ購入して車に戻るとボンネットとルーフが濡れている?おかしい天井から水がこぼれたのかな?とりあえずルーフの水は布で拭きました。店舗に苦情言おうと思いましたがやめて帰りました。後で考えるとこの時言っておくべきでした水漏れの件。実際は水ではなかった何かの薬品、ペンキ剥離剤ほど強い薬品ではない詳しくは分からないです。店舗に連絡して確認していれば水ではないので、すぐ洗車すれば良かった。
数か月後ボンネットとルーフの塗装がおかしい小さくクリアーが剝げかかってきた。1年後にはルーフの広範囲に剥がれが広がってきたさらに数年後にはルーフ全体のクリアー塗装が剝がれた、思えばあの時ルーフ全体を布で拭いたからかな。(ボンネットは拭かなかった)ボンネットも何かの薬品をぶっかけたように剥がれてきました、私の車のボンネットも写真のような状態です。
剥離剤、ブレーキフルード、バッテリー液(硫酸)等塗装自体がはがれる、クリアーだけ剝がれる薬品はよく分からない。数年経過したので警察には連絡していないです。あの時の押し売りのセールスマンが購入しない腹いせに薬品をぶっかけたのが原因だと思いました。
写真の車は同じ市内と隣の市他人の方の車です、他にも同じ市内で走行中一台目撃。同じ量販店の被害者と思われ同じような酷い塗装になったので車は買い替えました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する