![]() |
![]() |
![]() |

表富士新五合目まで車


2日間とも天候に恵まれ、1日目には訓練なのか米軍の兵士たちが、ペットボトルを片手に軽装で三々五々山頂を往復していました。

この年3月には地下鉄サリン事件が発生しており、富士山麓のオーム真理教アジトの存在が物議を醸していた時代で、剣ヶ峰から麓を眺め、「オームのサティアンが見えるかも」などと話していました。
下山は御殿場口砂走りを下り、宝永山から宝永噴火口内を経由して新五合目に戻りました。
スパッツを持参しなかったので、砂走りの下山で娘は靴に砂礫が入り苦戦したようで、早速購入をおねだりされました。
新五合目駐車場に戻ると日テレの車両が何台か駐車しており、帰宅後に24時間テレビの中でタレントの富士登山が生中継されることを知りました。

後年娘は、会社の同僚達と日帰りで富士登山

【写真1 富士山スカイラインより】 【写真2 剣ヶ峰】 【写真3 日本最高点】
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する