![]() |

いつの頃からか11月に入ると、私には毎年何通かの喪中葉書が届きます。
コロナ禍のせいか直葬や家族葬が増え、親しい知人でも葉書で初めて喪中を知らされることが増えました。
一番つらいのは、疎遠になっていた友人の逝去を、ご家族からの葉書で知ることです。

また、今年参列した葬儀の喪主様から喪中葉書をいただき、あらためて故人を偲ぶこともあります。
私も昨年母を見送りましたが、師走が近かったため、急いで喪中葉書を印刷発送しました。
風のたよりとは言いますが、季節がら一枚の葉書にも無常を感じます。

学生時代に遊び友達だったゼミ仲間に数十年振りに再会しましたが、数年後の喪中葉書で、この時が彼との今生の別れだったことを知りました。
互いに齢を重ねた友人とは、機会があれば会っておかないと、次は無いかもしれません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する