カテゴリー「最近読んだ本」の日記リスト
全体に公開
2018年 08月 17日 13:59最近読んだ本
数カ月前、ネットメディアで梅田正己氏のインタビュー番組があった。 氏の著わされた「日本ナショナリズムの歴史」のベースにしたもので、興味深い内容だったので読んでみたいと思ったものの、全4巻を購入すると税込み12000円余りとなり、ちょっと手が出なかった。 ところがひょんなことから知り合いが持っている
9
2017年 09月 05日 15:18最近読んだ本
久し振りの「最近読んだ本」。
前回以降に読んだのは内外のミステリーを数冊、辺見庸さんの著作が何冊か、早川書房の「<数理を楽しむ>シリーズ」も何冊かと、相変わらずの統一感の無さ。 今更ここに挙げても仕方ないので、最新の1冊のみを。
「悪魔の日記を追え FBI捜査官とローゼベルク日記」 ロバート
6
2017年 05月 29日 21:17最近読んだ本
「ブラックボックス」上/下 マイクル・コナリー
この前に数冊読んだが、それは後に回して、今回はこれ。
ハリー・ボッシュシリーズの最新作。 はずれの無い、安定のシリーズ。 これはミステリーというよりも、ハードボイルドあるいは警察小説と呼ぶべきと思うが、謎解きの要素もあるから、ストーリー
2
2017年 04月 18日 13:28最近読んだ本
「警視の挑戦」
デボラ・クロンビー
「熊と踊れ」 上/下
アンデシュ・ルースルンド & ステファン・トゥンベリ
「冬の灯台が語るとき」
ヨハン・テオリン
最近と言っても、上の二つは「1★9★3★7」の前で、3番目が直近に読んだもの。
ネタバレするつもりはないが、結果とし
5
2017年 04月 09日 16:58最近読んだ本
「完全版1★9★3★7」上/下
辺見庸
「もの食う人びと」
辺見庸
毎週日曜日の朝5時から、Eテレで「こころの時代」という番組が放映されている。
宗教に関連したテーマが多いので、よほどの興味がなければすぐにチャンネルを変えるかスイッチを切るのだが、辺見庸さんが出演していた回
3
2017年 03月 26日 18:17最近読んだ本
「宇宙が始まる前には何があったのか?」
ローレンス・クラウス
「ブラックホールで死んでみる」 上/下
ニール・ドグラース・タイソン
「量子革命」
マンジット・クマール
理論的なことについては、よく解らないことが半分、読んでいる時には解った気になるが、後になると解っていない
3