ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yukeioさんのHP > 日記
日記
yukeio
@yukeio
5
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yukeioさんを
ブロック
しますか?
yukeioさん(@yukeio)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yukeioさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yukeioさん(@yukeio)の情報が表示されなくなります。
yukeioさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yukeioさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yukeioさんの
ブロック
を解除しますか?
yukeioさん(@yukeio)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yukeioさん(@yukeio)のミュートを解除します。
カテゴリー「雑感」の日記リスト
全体に公開
2021年 10月 20日 12:48
雑感
千羽鶴 その後
前の日記を投稿した翌日の先週土曜日、千羽鶴を宅配便で長崎原爆資料館に送付した。 月曜日着とのことだったが、特に気に留めることもなく迎えた今日、先方から「千羽鶴の拝受について(お礼)」という御手紙と一緒に写真が送られてきた。 予期せぬことで、感激した。 昨年送った広島からはそのようなことはなかっ
14
続きを読む
2021年 10月 15日 04:56
雑感
千羽鶴
随分久しぶりの日記。 マイページを見たら昨年の12月9日が最後だった。 その間、1月に母親が突然亡くなり、4月には1年延期していた三男の結婚式があり、それなりに日記に遺しておくこともあったけれど、先行きの見えないコロナ禍もあってか気力が湧かなかった。 10ヶ月前の最後の日記は千羽鶴の話だった。
21
続きを読む
2020年 12月 19日 16:57
雑感
千羽鶴
10月の初めころ、居間のテーブルの上に折り紙の束が置いてあるのに気が付いた。 相方が母親に買ってあげた時に自分用にも買ったものだが、殆ど使われていなかった。 何の気なしに手にとり、何十年かぶりに鶴を折ってみた。 それを幾つか並べているうち、そうだ、千羽鶴を作って広島の平和公園に捧げようと思いたった
8
2
続きを読む
2019年 08月 27日 13:30
雑感
「悲の器」との再会
最近の本の購入はもっぱらAMAZONだけれど、昨日は久しぶりに本屋に行った。 いろいろと物色していると、文庫本の棚の傍らに「絶望小説フェア」と銘打った平積みのコーナーがあり、その中に中上健次の「枯木灘」と高橋和巳の「悲の器」が並んで置かれていた。 中上氏の生前、氏の著作を愛読した。 多分
8
続きを読む
2018年 09月 12日 19:51
雑感
ビデオをDVDに
30年以上前から撮りためた8mmビデオが棚の隅にあることは知っていた。 子供の成長記録や旅行、結婚式などなど。 知ってはいたけれど、特にどうしようということもなかったのだが、ある日、ダビングツールが納戸に転がっているのを見つけた。 三人の息子の内の誰かが買ったものらしい。 再生するためのハンデ
20
続きを読む
2018年 02月 28日 08:03
雑感
相続手続き
父親が亡くなり、土地と建物の不動産の相続手続きをすることになった。 ネットで見ると自分で手続きできそうだったので、法務局の相談窓口の予約をして行ってみた。 第1回 ネットにあった書式を参考にして自分なりに書類を作成し、必要と思われる謄本等を準備して相談に臨んだ。 持参した書類の添削を
32
続きを読む
2018年 02月 08日 17:10
雑感
久々の雑感
10月に浜名湖半周のレコをアップして以来、レコ・日記が途絶えて3カ月以上経ってしまった。 久し振りなのでウォーミングアップとして、思いつくまま書いてみよう。 そのままクーリングダウンしてしまうかもしれないけれど。 11月初めから12月中旬まで、短納期の仕事に忙殺され、時間にも気持ちにも
9
続きを読む
2017年 10月 13日 16:41
雑感
★の数
某通販サイトのストアでちょっとしたものを購入した。 届いたものは可もなく不可もなく、といった程度だった。 その後、そのストアからレビューの依頼メールが来た。 その中に、「商品レビューの目安」として、こんな記載があった。 ★★★★★ 特に問題なし ★★★★ 少し不満がある 減点-
21
続きを読む
2017年 09月 28日 17:55
雑感
年金受給手続き
一昨日、年金受給の年齢になった。 と言っても、手続きしなければ受給できない。 一日を争って手続きする必要もないのだが、やるべきことをやらないと落ち着かないので、誕生日当日に市役所で戸籍謄本や住民票を入手し、年金相談の予約をとるべく「ねんきんダイヤル」に電話した。 翌日、つまり昨日の16時なら可能と
30
続きを読む
2017年 09月 15日 16:38
雑感
市議会傍聴
6月のある日、仕事をしながら市議会のネット中継を聞いていたら、「何それ?」というようなことを質問した議員がいた。 後から議事録を調べると、昨年の11月の議会でも取り上げられているのが判った。 新聞にも載ったらしいのだが、その新聞はとっていないし、経緯がよく判らなかったので、知り合いの議員に問い合わ
9
続きを読む
2017年 05月 23日 19:52
雑感
不審者情報
市の同報無線の内容がテキストになってメールされてくる。 雷注意報とか当番医の案内もあるのだが、時々不審者情報も。 最近、我が家から直線で300mほどのところに現れた不審者とやらは、 「下校途中の小学生2人に、自転車に乗った男が「6月3日は何曜日ですか」と声を掛けてきた。一人が防犯ブザーを鳴ら
36
続きを読む
2017年 05月 10日 17:40
雑感
障子の張替え
普段雨戸の開け閉めにしか立ち入らない部屋の、その雨戸の開け閉めのために開け閉めする障子の破れが目立ってきた。 2年に1度張替えした方がよいという記事を読んだが、我が家では記憶も定かでない遙か昔に張り替えたままで、ちょっと小指でつついただけでも孔があくほど紙が劣化していて、もう限界だった。
13
続きを読む
2017年 05月 03日 20:21
雑感
憲法記念日
今日は憲法記念日。 年に一度ぐらいは憲法についてちゃんと考えようと、地元九条の会主催の講演会に出かけた。 日本の憲法をめぐる国内・海外の状況の解説が判りやすかった。 知っていたこと、知らなかったこと、両方あったが、頭の整理ができ、今後進むべき方向が見えてきた。 会場は150席ぐらいで、席が半
10
続きを読む
2017年 04月 12日 09:23
雑感
網膜裂孔
6年ぐらい前のある日、PCのモニターが見にくいなぁと感じて窓から空を見ると、目の前に無数の小さな黒い点が漂っているのに気が付いた。 これは只事ではないと速攻で眼科医院に駆け込んだ。 診断結果は、網膜が裂けて孔があいている「網膜裂孔」とのことだった。 加齢によるものとの説明だったが、原因はともか
27
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
非日常(30)
ウォーキング(3)
最近読んだ本(6)
雑感(14)
訪問者数
8270人 / 日記全体
最近の日記
ふたたびの名古屋
2022年秋の旅 4日目 〜松江城・FDA〜
2022年秋の旅 3日目 〜木綿街道・由志園〜
2022年秋の旅 2日目 〜出雲・竹野旅館〜
2022年秋の旅 1日目 〜武道館・サンライズ出雲〜
四日ぶりの亜美さん
久しぶりのライブ、久しぶりの名古屋
最近のコメント
RE: 千羽鶴
yukeio [12/21 17:34]
RE: 千羽鶴
itoo [12/21 17:16]
RE: 横浜 2日目
yukeio [02/04 17:58]
各月の日記
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01