ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > old-diverさんのHP > 日記
2019年03月04日 09:25未分類レビュー(食料)全体に公開

丹沢の湧水は飲めますか?

3月2日に戸川第二林道を歩いてみた。戸川林道から三ノ塔尾根付近は、木材切り出し用の林道がたくさんできて、すごく様変わりしている。数年前には戸川第二林道もかなり荒れていたが、今ではどうなっているのかと思い、竜神の泉の水源の様子を見るついでに、その周辺を歩いてみた。

沢歩きでは、源流や湧水地帯には興味があるので、それなりに注意しているのだが、そこでいつも気づくのは、春になると沢の湧水地ではカエル(タゴガエルというらしい)の鳴き声が聞こえることである。
自分は子供の頃、軽沢で泉の水を飲んで病気になったことがあるので、沢の水は絶対飲まないのだが、沢を歩く人たちはどうなんでしょうか?飲んでも大丈夫でしょうか?

実際、戸川林道にある竜神の泉の取水口でも、やはりカエルの鳴き声が聞こえた(注意!:実際の取水口にカエルが産卵するかどうかは不明です。)取水口には竜の岩があり、そこから湧き出している水を導水管で下の竜神の泉まで導いている。(滅菌して使用すること!と注意書きがある。)

今ではそこへ行くのは竜神の沢を直接を上がるか、第二林道から行くことになるが、そこは私有地らしく、途中に林道が交錯しており、進入禁止の場所もあり、歩きにくくなった。

最後は前大沢のF1の慰霊場所に寄って、手を合わせてきた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人

コメント

RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
old-diverさん、こんばんは。

遅コメですが・・、私は基本的には飲みません。岩水沢以外では思い出せませんがこの7〜8年で3回ほどでしょうか。他地域、丹沢でも沢歩きの際は軽量化の為に濾過ボトルを使用しています。源流近くでも動物の死体、ブログ等で湧水付近のサナダムシ現認など報告されてますもので。稜線に小屋、避難小屋有無にかかわらず人、動物、他生物が存在します。泥水、ぬめりや藻?で濁った水場も。水質検査も行われてるようですがすべて網羅されてるわけでもなく時期や運・不運任せでは???
2019/3/6 21:45
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
utayanさん、こんばんは。
utayanさんは濾過ボトルですか。自分は使ったことはありません。冬は1L、夏場は2L以上持って歩く羽目になります。沢だとそれほどのどが渇くことは無いですが、VRの時はすごく水分補給が必要になりますね。
北海道などではエキノコックスなど、危ないのがいますね。
2019/3/6 22:33
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
old-diverさん、今晩は。

僕は基本的には上流に山小屋等の人が住んでいない沢なら、丹沢に限らず気にせず飲みます。もっとも見た目に濁っていたら飲みませんが。。。動物が飲んでいる沢なら飲める(自分も動物だから)という考えです。但し大量には飲みません。コップ1杯位です。人間は弱い動物だからです。。。
2019/3/9 20:52
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
Futaroさん、こんにちは。
長距離を歩く人は、全て自前で水を持ってゆくのは大変なことは想像できますね。でも、湧水の所ではカエルの鳴き声が聞こえるんですよね。もちろん冬にも、そこで冬眠していると思いますけど。
2019/3/10 8:17
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
old-diverさん、こんにちは。

湧き水が池になっている所の水は飲まないですが、流れている所で綺麗であれば飲んでいます。特にそれで体調が悪くなった事はありませんが、その様な場所でカエルの鳴き声がしたかは覚えていません。ただ飲む量や個人差もあると思うので、誰にとっても安全とは断定できませんね。
2019/3/11 15:32
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
丹沢の湧水ポイントは ほぼ全て定期的に検査されてますが
大なり小なりはあれど 大腸菌を筆頭に 雑菌類がないところは
一か所もありません

ただし その場で飲む分には 流水なので体調が余程落ちてない限り
平気かと思いますが
水筒などに貯めて持ち歩くと 雑菌は増殖しますので
危険だと思います。
2020/7/5 12:43
RE: 丹沢の湧水は飲めますか?
koutamaxさん、コメントありがとうございます。
丹沢の名水の水場になっている所には大体「殺菌して使ってください」と言うような注意書きがありますね。自分は沢を良く歩くのですが、沢の水は大部分は沢の途中からの湧水です。そのような場所でも良くカエルが鳴いているんですね。カエルが雑菌を持っているかどうか分かりませんが、一応敬遠してます。山登りはかなり体力を使うので、一般に、体力を消模した時には免疫が下がっていると言われますね。でも、レコなので良く湧水を飲んでいる方を見ますが、御病気にはなられていないようですね。その様に考えると、きれいな湧水ならほぼ問題はなさそうですね。それと、この水でコーヒーを入れると全く味が違うらしいです、と水を汲んでいる人が言ってました。
2020/7/5 14:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する