5-6年前に、妻と一緒に6月中旬に利尻〜礼文を旅行したときに、利尻富士を見て一度登りたいと思っていました。今年こそはと思ってその計画を実行したいと思っています。以前、利尻〜礼文を旅行した時には、マイルを使って航空券を入手しました。その時は、マイル利用では羽田から稚内への直行便がなく、新千歳でプロペラ機に乗り換えて稚内に行きました。今回もマイルを利用しての航空券ですが、幸い全日空の羽田−稚内直行便が取れました(ネットからの予約でしたが、予約の過程で、最後で進まなくなり難儀しましたが、どうにかEチケットを取ることができました)。
フライトの関係で7月初旬に3泊4日の予定です。登山可能な機会は2日だけです。天気に関しては神頼みですね。最初、鴛泊〜山頂〜沓形の縦走を計画しましたが、大変そうなので鴛泊登山経路の往復にしようと思っています。これから安い宿を予約する予定です。
写真1:以外とおいしかったタコシャブ
写真2:登る予定の利尻富士
写真3:チシマフウロだったかな
お花は礼文で楽しんで来てください。
おはようございます。そうですね、利尻・礼文は花の宝庫ですね。以前、利尻と礼文へ妻と旅行した時には、今ほど花に興味を持っていたわけではなかったのですが、レブンアツモリソウやフウロの類などが見られました。
ちなみに、利尻は一人で泊まれる宿を探すのが極めて難しかったのですが、幸い。「お宿マルゼン」という宿で、一泊素泊まり\4,500で予約できました。これでかなり金額的には楽になりました。あとは天候だけです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する