|
|
|
紅葉を楽しみに山へ行く方も大勢いらっしゃるかもしれません。
私もその一人です。

先日行って来ましたで、山行記録のアップというより紅葉情報としてご活用&参考になれば幸いです。

尚、紅葉の進み具合は場所と人の感覚によります。各情報では3分〜9分との事で、各自リンク先の写真にて自己判断をして頂ければ助かります。

<記録のリンク先>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-81034.html
<気になる山の天気情報>
http://tenki.jp/mountain/
<岳沢小屋のリンク先:岳沢便り>
http://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/dakesawa/
<涸沢ヒュッテ:トップページにGoodな写真が・・・>
http://www.karasawa-hyutte.co.jp/
※4分の紅葉との事、場所によって紅葉が進んでる所が有るみたいですね。
パノラマコースは赤色は余りお見受けしませんでした。
<涸沢小屋>
http://homepage2.nifty.com/karasawagoya/
※ここでは紅葉は9分との情報です。
☆素晴らしい紅葉に出会えますように

kintakunteさん こんにちは。
写真ありがとうございます。これぞ「ザ・北ア」
ですね。
miccyanさんコメント有難うございます。
何回行っても飽きが来ないのは何故だろう。
涸沢ヒュッテの屋根上デッキで飲食する素晴らしさ。生ビールがあれば尚嬉しい。当然つまみは涸沢からみる山なみですね。
この日は残念ながら穂高岳山荘泊まりなので我慢してザイデングラードを登りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する