ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > こーたさんのHP > 日記
2022年08月21日 22:55つぶやき全体に公開

ダイエットしてから4年後の今

日頃通院している皮膚科の先生から、このままだと高脂血症になる可能性があるからダイエットしなさいと言われたのが4年前の5月でした。

自分では太ってるとの認識はなく、むしろ痩せてると思ってました。言われてみるとお腹が出ていて測ってみるとメタボまでもう少しって所まできてました。

以前から思っていたのは、太ってる人は単に食べすぎでしょ。減らせば痩せるでしょ。と思ってたので減らすことにしました。

極端なことをすると続かないので、白米とお菓子とフルーツを少しだけ減らしました。

ダイエットをすると筋肉が分解されて減ってしまうので、少し筋トレもしました。

ダイエットをすると基礎代謝も下がってしまうので、朝の散歩も少し距離を伸ばしました。

4ヶ月以上時間をかけると体重が落ちにくくなるらしいので、4ヶ月で終わらせるようにしました。

体重を15%くらい落とすと、体脂肪率が15%くらいになりそうな計算だったので、4ヶ月で15%落とす感じでカロリー計算をしてダイエットに臨みました。

毎日、夕食後に体重と体脂肪率を測って、計画と実態を確認して微調整しながら進めました。

4ヶ月後には、ほぼ予定通りの体重と体脂肪率になりました。

その後も、あまり変化はなくリバンドなどはありませんでした。

特別なダイエット法とかは採用せず、無理のない範囲で食事制限や運動をしたのが良かったんじゃないかと思っています。

今は、ダイエットで減らしたときより4%ほど体重が減ってます。

急激に無理なダイエットをしないで、適度に食べて適度に運動すればいいんじゃないかと思っています。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

素晴らしい計画性と持続力ですねー🤗
なかなかできることではありませんねー
ダイエットのためではないですが、中断している朝ランを再開してみよーかしらと思った次第でーす。🤗
2022/8/22 8:30
MjunjunMさん、おはようございます。

テレビでやってるような、ハードでストイックさを要求されるようなダイエットは出来そうにないので、自分でも継続できそうなゆるゆるダイエットをしました。

朝ラン、これからの季節気持ちよさそうですね。是非、再開してみてください
2022/8/23 10:24
こんにちは!
ダイエット・・・といえば、自身も一年前からダイエット目的で始めました。
ウォーキング→ジョギング→登山
その前は炎天下での庭の草取りの体力を補うため、でしたが(笑

半年たったころ、(12月)人間ドックがありました。
それまでは体重計に一切のりませんでした。
プレッシャーになってしまうからです。
それが、ほんの3キロほどでした。痩せたの。
何気にがっかりしましたが、登山、ジョギングはそれからも絶えず続け
五月の健康診断で、ついに6キロ達成できました。
目標はあと二キロほど。
理想をいうとあと5キロですが、あくまでも若いころの体重を目標にしても
代謝が落ちているので無理ですよね(笑

それ以上に一番怖いのは、体重は落ちているのですが
中性脂肪は落ちないんです。なぜでしょうか?
知り合いと話している限り、中年になると中性脂肪が落ちにくいとか。。。
どうしたらいいのか、とこのことには少し頭を悩ませています。
体重以上に中性脂肪を減らすのが一番大切なような気がします。

kotavさんがうらやましいです。
でもkotavさんの登山はかなりハードなので、見習えるレベルではないのですが(笑
2022/8/26 13:08
86ma2さん、こんにちは。

ダイエットされてるのですね。
元の体重がわからないので何とも言えませんが、6キロも減れば十分じゃないでしょうか。
あまり急激に減らすと身体への負担が大きくて逆に不調になってしまうこともありますし。

ただ、中性脂肪が減ってないと言うことは、思いのほか脂肪は減ってなくて、筋肉が落ちてしまってることも考えられます。ダイエットして、カロリーを減らしてグリコーゲンが枯渇すると、体は不足分のエネルギーをどこからか調達します。まずは、お腹が空いたと言う信号を出して食べてもらいます。食べてもらえなければ、脂肪を分解してエネルギーとして使用するか、筋肉を分解してエネルギーと使用します。

食生活や運動や睡眠など、複雑に絡み合ってるので一言で言うのは難しいのですが、思いのほか筋肉は分解されてエネルギーとして使用されているようです。

登山やジョギングでは筋負荷が低く、ダイエット時に筋量が減ってしまうことを防ぐのは難しいです。

やはり、筋トレを取り入れたほうがいいと思います。ライザップのような本格的なレベルでなくてもよいので、腕立て伏せ、ランジ、スクワットなどいろいろな種目を週4,5回くらい行うといいんじゃないかと思います。

こうすることで、筋肉が分解されて減ってしまう分、筋肉を付けて相殺できると思います。

コメントの返信で説明は難しいのですが、年齢とかはそれほど関係なく言い訳にしかならないので、食べ物と運動と睡眠で調整してみてください。
2022/8/26 13:49
kotavさん
コメントありがとうございます😊
減らそうと思えば、中性脂肪は落ちるということなんですね…
確かに筋トレを継続するのはかなり根気がいるので
スクワットなど頑張っていた時期はありますが、断念しています
もう一度始めてみようかな…
2022/8/26 14:51
86ma2さん、こんにちは。

糖質・脂質を減らして、ビタミン・ミネラルをとって、適度な筋トレ、適正に睡眠をとる。
この辺りで、体内のバランスが整ってくるので中性脂肪も落ちていきます。

気をつけたほうがいいのは、登山の日に糖質を制限してしまうとシャリバテになってしまうので、ご飯はちゃんと食べたほうがいいですね。

あと、タンパク質も意識して多めにとったほうがいいです。筋肉を作るのに必要になりますので。
2022/8/26 15:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する