![]() |
サラリーマンや自営業者だけがヤマレコを見てるとは思えません。
山登りをするお医者さんや弁護士、政治家だって見てると思います。
これらの職業の方たちも現在の登山道の状況や花の開花状況、紅葉の進み具合、積雪量などの直近の情報を得るためにSNSを利用してると思います。X(旧Twitter)やインスタグラム、ヤマップも参考にしてるだろうし、もちろんヤマレコも見てると思います。
だとすると、芸能人だって同様だと思います。
芸能人もいろいろなSNSから情報を得ていて、その中にヤマレコも入ってると思います。
ひょっとすると僕のレコも参考にしてくれてるかもしれません。
なので、芸能人も僕のことを知ってる人がいるかも知れません。
登山をしていると、「もしかして、こーたさんですか。いつもレコ見てますよ」なんて声をかけられるかもしれません。芸能人に。登山好きの釈ちゃんとか杏さんとかに話しかけられたらと思うとそわそわしてしまいます。
こんなことを妻に話しても全く取り合ってくれません。まーそうですよね。全くの妄想ですから。
でも、全然、100%ないとは限らないんじゃないかと思っています。芸能人だって登山を楽しむ人としては普通の人なんでしょうし。
100%ないとは限らないけど、ほぼ0%なのは分かっているのですが、妄想は止まりません。
あなたもひょっとしたら山で芸能人に話しかけられるかもしれませんね。
有名女優さんレベルはどうかわかりませんが、ミュージシャンや声優さんは結構フォロワーのことをこちらが思ってる以上によく知ってます。
私がXでフォローしてるそういう人たちからは、結構いいねや、時にはリプもらえます。
マメにいいねを送ったり、タイミングよくライブなどの感想などをコメントに入れ続けると認知されるので、お山絡みでも同じようにされてみては?
確かにそういった活動を地道にすると認知される可能性は少し高まりそうですね。
ただ、もっと夢のある話でレコを書いてるだけで自然と芸能人も見てくれてるって感じになってると嬉しいなって思います。
それで、山で話しかけてくれたらなーなんて思ってるところです。
好きなマンガ家さんに年1回手作りのシルクスクリーンのポストカードを送っていたら、出版社に招待していただいたことがあります。講談社めちゃきれいでした。意外に認識して貰ってるとかあるというリアルな体験でした。
僕の妄想は、特定の芸能人に個別のアプローチしないで、あくまでも普通にレコを書いてるだけなのにこちらを認識してくれてるっていうことなんです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する