![]() |
![]() |
![]() |
1991年8月、丸沼高原スキー場のパラグライダースクールが原点なのです。
ペンタックス645コダクローム使用で撮ってもらった写真なので、発色が凄いですね。ノイズ除去以外は加工をしていません。
写真1 パートⅡの写真1の続です。ゲレンデの斜面を走りまくって、やっと浮かんだ瞬間です。たかだか1~2mだけど、あの浮遊感覚は今でもハッキリ覚えていますよ。それで10年間も続けた訳だからね。
写真2 ノイズ除去をしたら、顔が別人になってしまいました。ヘルメットをかぶっていたのがブルーの髪の毛、サングラスは掛けていませんでした。セットアップが終わって、これから飛ぶ所かな?
写真3 お昼の休憩で誰もいないゲレンデ。校長もイントラも居ない事を尻目に、やりたい放題でした。本来ならば、ゲレンデが順番待ちのパラで埋まっていましたね。本当に悪い生徒でした。仲間4人で入ったスクール、素行が悪かったので栃木の愚連隊、と呼ばれていましたね😱
指の痛みは、その後いかがでしょうか?
😳‼️めっちゃファンキーな髪色🤩って思ったら、AIの勘違い?🤣
ちょっとタイプ🧡🤣冗談です〜
浮遊感覚‼️まさに、それが快感?ですよねー
ワタシ、空飛ぶ夢を見ても、その感覚、あったんですよー!もうゾクゾクする〜〜🤣
それが…いつの頃からか、全く見なくなってしまって寂しいかぎり😢
これは!実際に飛べ🦅ってことでしょうか?😜
何処のチャラい兄ちゃんかと思い、見直してしまったね。飛んでいる写真が本当の自分です。当時、34歳だからオジサンの少し手前かな?
コント55号の、飛びます飛びます、って言うやつです。どおぞ飛んじゃって下さい、楽しいですよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する