ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
4万K旅人
さんのHP >
日記
2019年07月27日 20:07
ソフト
全体に公開
カシミールが変調
yjin様へ
質問箱で画像を添付できないので、日記を利用します。
『トラックデータの編集』で、データリストエリアが白紙状態になる現象が発生しました。
カシミールを再度、上書きしましたが、現象は同じです。
上書きも『前の設定』を引き継ぐのと、初期化するのと2度試しましたが、結果は同じです。
現象は画像1の通りです。
色々をお手数をおかけし、これ以上のお願いは断念しますが、
画像だけ拝見いただき、何かの機会に情報がありましたらお願いいたします。
adoppoより
2019-05-02 地球2周
2019-09-02 愛知県を完歩
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:313人
カシミールが変調
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ogakuzu1102
RE: カシミールが変調
yjin様じゃない通りすがりの者ですが・・・
グラフ(G)を選択→グラフオプション→
開いた設定窓の中のチェックが幾つか外れてませんかね?
試してみて下さい。
2019/7/27 20:33
saitama-n
カシミール3Dのウィンドウ設定が壊れているのかもしれません
画面のヘルプ(H)→カシミール3Dについて(K)をクリックして「データフォルダを開く」をクリック。データフォルダが開きます。
カシミール3Dを閉じてから、データフォルダの中にある構成設定のWindowファイル(正しくはWindow.ini)を削除してカシミール3Dを再起動。
これで直るといいなあ。
2019/7/27 21:03
4万K旅人
Re: カシミール3Dのウィンドウ設定が壊れているのかもしれま...
saitama-n様及びその他の方々へ
多くの方を煩わせましたが、saitama-n様の方法で正常に戻りました。
周りにPCに詳しい人がいない74歳にとっては、このようにネットで
助けてくれる方が大変ありがたい存在です。
今後ともよろしくお願いいたします。
adoppoより
2019/7/27 21:27
saitama-n
お役に立てて何よりです
質問箱に処置方法を転記して質問を閉じて下さると、後で同じような症状になった方の参考になると思います。
2019/7/27 21:35
4万K旅人
Re: お役に立てて何よりです
saitama-n様
質問箱の閉じ方もわからず、大変失礼しました。
色々と助けられ、深く感謝もしているのに、その気持ちをうまく伝えられず、
ボーっと生きているようで、恥ずかしいです。
2019/7/28 3:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
4万K旅人
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
歩数記録(77)
株(1)
目標(4)
全都道府県を完歩(9)
出会い(3)
ソフト(2)
計画(2)
珍体験(4)
健康(2)
旅先から(35)
雑感(9)
未分類(10)
訪問者数
20833人 / 日記全体
最近の日記
『国破れて、東京あり』
この標識の意味を教えて!
7月の歩数記録
6月の月間歩数
夏の日差し対策
年齢制限
2025年5月歩数記録……”なんと幸せなことか!”
最近のコメント
まあさんありがとうございます。
4万K旅人 [08/08 20:36]
4万k旅人さん はじめまして
まあ [08/08 05:57]
有り難うございます。私は歩いていたので気
4万K旅人 [08/07 21:20]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
yjin様じゃない通りすがりの者ですが・・・
グラフ(G)を選択→グラフオプション→
開いた設定窓の中のチェックが幾つか外れてませんかね?
試してみて下さい。
画面のヘルプ(H)→カシミール3Dについて(K)をクリックして「データフォルダを開く」をクリック。データフォルダが開きます。
カシミール3Dを閉じてから、データフォルダの中にある構成設定のWindowファイル(正しくはWindow.ini)を削除してカシミール3Dを再起動。
これで直るといいなあ。
saitama-n様及びその他の方々へ
多くの方を煩わせましたが、saitama-n様の方法で正常に戻りました。
周りにPCに詳しい人がいない74歳にとっては、このようにネットで
助けてくれる方が大変ありがたい存在です。
今後ともよろしくお願いいたします。
adoppoより
質問箱に処置方法を転記して質問を閉じて下さると、後で同じような症状になった方の参考になると思います。
saitama-n様
質問箱の閉じ方もわからず、大変失礼しました。
色々と助けられ、深く感謝もしているのに、その気持ちをうまく伝えられず、
ボーっと生きているようで、恥ずかしいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する