5月の歩数が集計できた。802268歩は左膝に水が溜まって往生した2月を除けば今年最低の歩数である。膝に水が溜まったことで、少々考えることがあった。毎日歩数を歩いても膝に水が溜まるようでは情けない。体全体の特に下半身の筋肉を付けたいと思い立ち、4月からフィットネスクラブに通い始めた。筋肉系のマシンやプールでの水中歩行など週に5〜6日通い始めた。ジムへの往復時間(バスの乗車時間往復1時間)やジムでの消費時間(温泉を含めて3時間)で日中の歩行時間が極端に短くなった。歩数は減っても筋力が付けば良いと自分自身には言い聞かせているが、2008年からの一日平均歩数がじりじりと3万歩へ減っていくのが淋しい。近隣の歩き仲間からは”3万歩おじさん”と呼ばれているだけに裏切れない気持ちもある。今日現在は一日平均30654歩だが、3万歩を切りたくないと未練がましい私と、筋力を鍛えて東京エクストリーム100の3度目完歩または広島120Km初挑戦を目指す私がせめぎあっている。
”己の意思で設定した目標は強い”と言い聞かせながら、二兎を追うことになるだろう。会社勤めでは常に上から目標が与えられる。社長と雖も株主から目標が付きつけられる。自分で目標を設定して、精進できるとは”なんと幸せなことか!”
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する