ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
4万K旅人
さんのHP >
日記
2014年07月02日 19:50
歩数記録
全体に公開
記録が途絶える
7月2日は1年間の丁度、真ん中折り返し日、midyearである。
2年6ヶ月一日もかかさず継続していた1日3万歩が明日より途絶えることとなった。
この日は突然やってきた。
本日、大腸内視鏡検査を受診して6個のポリープが発見され、その場で切除された。
明日以降1週間は犬の散歩を含めてウオーキングはご法度となった。
ドクターストップなら従うしかない。
『石の上にも3年』を最低目標にしてきただけに、ちょっと悔しい。
良い機会なので、1週間をしっかり休養することにした。
2014-06-30 2014年6月歩数記録
2014-07-31 2014年7月歩数記録
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:407人
記録が途絶える
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
makoto53
RE: 記録が途絶える
御身お大事にしてください
また体調よくなり、レコアップを楽しみに待っています
2014/7/2 21:46
4万K旅人
RE: 記録が途絶える
お心遣いありがとうございます。安静の身が、これほども退屈なのかと身にしみています。
暇なのでかち旅の計画を作っています。福島の桑折から羽州街道を青森の油川まで歩き、その後本州最北端、大間を目指す計画です。長旅は避けて、3,4泊の旅を3回で青森を目指します。4回目の旅では大間からフェリーで函館に渡る計画です。
なんとか冬になる前に北海道入りをしたいと気が急いています。
そのためにも1週間は安静にして、しっかり体調を整えたいです。
2014/7/4 20:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
4万K旅人
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
歩数記録(77)
株(1)
目標(4)
全都道府県を完歩(9)
出会い(3)
ソフト(2)
計画(2)
珍体験(4)
健康(2)
旅先から(35)
雑感(9)
未分類(10)
訪問者数
20830人 / 日記全体
最近の日記
『国破れて、東京あり』
この標識の意味を教えて!
7月の歩数記録
6月の月間歩数
夏の日差し対策
年齢制限
2025年5月歩数記録……”なんと幸せなことか!”
最近のコメント
まあさんありがとうございます。
4万K旅人 [08/08 20:36]
4万k旅人さん はじめまして
まあ [08/08 05:57]
有り難うございます。私は歩いていたので気
4万K旅人 [08/07 21:20]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
御身お大事にしてください
また体調よくなり、レコアップを楽しみに待っています
お心遣いありがとうございます。安静の身が、これほども退屈なのかと身にしみています。
暇なのでかち旅の計画を作っています。福島の桑折から羽州街道を青森の油川まで歩き、その後本州最北端、大間を目指す計画です。長旅は避けて、3,4泊の旅を3回で青森を目指します。4回目の旅では大間からフェリーで函館に渡る計画です。
なんとか冬になる前に北海道入りをしたいと気が急いています。
そのためにも1週間は安静にして、しっかり体調を整えたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する