![]() |
![]() |
![]() |
前日の思いつきで、お気に入りの栗栖遊歩道(犬山市)へ。
一応、「ササクサ」という引っ付き虫を警戒して、昨年の8月の日記を見たけど、大丈夫そうと判断(これが甘かった・・・)
樋ヶ洞ルートの林道を歩く。「うわ、虫だらけ〜」メマトイがぶんぶんと10匹?くらい?
「とても、我慢できねぇ〜

たまらず、鉄塔の巡視路で尾根の桃山ルートへ逃げました。
尾根へ出ると虫は消えました。しかし、今度は桃山ルートにはササクサが待ち構えていました

「あれ〜、何で〜?」
実は、8月の日記しか見なかったんですが、9/7の日記を見ればよかったのです。
(昨年、ここで痛い目にあってたのは9/7だった)
で、いつもの第5展望台で休憩しながら考えた。
計画は、西山を経由してせせらぎルートを通って戻るつもりだったけど、また沢に下りれば虫だらけ。いやだな〜。
シンプルに尾根を下る川平ルートで帰ってきました。
ところで、第5展望台で休憩中、久しぶりにJR高山線を走る旧国鉄色の普通列車を見ました。
今日の唯一のラッキーだったかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する