![]() |
![]() |
6:30、猿啄城の駐車場は1番乗り。
そこから猿啄城(城山)へ登り、明王山へ向かいました。
明王山へ8時ごろ到着、誰もいません。
最近、この山は皆さんのんびりなのかな?
ま、静かでいいですけどね

帰りは、隣の尾根の「山道」で下ります。
相変わらず、誰も来ません。
ということは・・・蜘蛛の巣が・・・
このルートは行きの道より狭い分、蜘蛛の巣が張りやすいみたいです。
「そのうち、誰か登ってくるやろ」と思ってたけど、誰も来ない

(今日はどうなってるんやろ?)
いつもなら人に会いたくないって思ってるのに、勝手なもんです。
結局、登山口に戻るまで蜘蛛の巣払いをしました。
駐車場には、モンベルの「地図読み講習」の参加者が集合しているところでした。
(ここで、時々開催されてるようです)
なかなかいい講習ですね。
でも参加費用が高いのがちょっとね

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する