|
10月になると、降雪がある。今じゃアイゼンさえあれば紅葉中の降雪は大歓迎なのだが、過去はそれほどでもなかった。10月になると小屋も閉まる。でも10月の方が9月よりもずっとスリリングなのは最近知ったことだ。11月は紅葉も終わってしまうが、今度は初冬のような興味加減になる。
冬のシーズンはスキーで過ごして、いまじゃ6月までスキーをやるから初春の山というのはスキーのことだ。過去、5,6月の山は、まだ雪が残っている、部分的にアイゼンが必要だからと、あんまり山に行かなかった。スムーズに歩けない理由、それは降雪や残雪や酷暑なのだが、雪に関しては過去には嫌悪感だけがあるのだが、今じゃ歓迎の気持ちしかない。山を楽しむ余裕はオヤジになってから育ってきた。9月が終わると過去のそんな思い出に浸る。(昨年9月槍ヶ岳頂上で)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する