ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mountriverさんのHP > 日記
2021年07月23日 08:43未分類全体に公開

蝶〜燕の山小屋事情と熊さん

19日から22日まで、ソロで、蝶ヶ岳から燕岳まで山小屋泊でゆっくり縦走して来ましたので、小屋はどんな感じだったかをレポします。

蝶ヶ岳ヒュッテ
19日の宿泊客は10名ぐらい。
2段ベットの下段の2名分を壁で仕切って簡易個室(写真)に。
ソロの場合はここを1人で利用。
ペアの場合は、これをペアで。
廊下1列に2名ぐらいしか居ない。ガラガラに空いてる状態。
逆にテント泊は25名ぐらいかな。テントの方が多いのでビックリ。
理由を聞いてみたら、8月一杯まで新規宿泊予約は受けてないそうで、テン泊にした人も。
自分はそんな事知らずに出発の3日前に、モンベルのWEBサイトで予約。
たぶん、モンベル枠が有るのかな?今日見ても宿泊可能な日時が有りました。
宿泊を考えられてる方は、モンベルなら予約取れる日有りますよ。

常念小屋
ここも3日前に電話で予約。
20日の宿泊客は定員の半分くらいかな?
あ〜、割と混んでるな、、と言う感じ。
大部屋なので、布団一枚毎に横を透明なプラ板で半分だけ仕切り。
レストランでよく見かける、あんな感じ。
その上で各部屋の定員を半分に。
自分の所は4人部屋に2名。
よって隣には人は居ませんが、簡易個室化はしてません。

熊さん
常念から行って、東天井岳手前の雪渓に4頭居ました!
2頭はかなりデカい個体です(写真)
下を向いてナニかを食べてました。
縦走路からは距離があるので恐怖心は無かったですが、熊さんの脇には登山道が、、、。
あ〜〜、、そこを通って降りて来る方が1名。

燕山荘
ここも、2段ベットの2名分をロールカーテンで仕切って簡易個室に。
蝶ヶ岳ヒュッテと異なるのは、壁では無くカーテン。
また2段ベットの上下とも使って、宿泊定員の半分位まで受け入れ。
人気の山小屋なので、自分が宿泊した21日も、かなり混んでるなあ、、と言う印象。
食事は隣とのスペース確保の為、40分おきの3交代制。
飛沫防止の為、歯磨き禁止。

どの山小屋も、限られたスペースの中で、感染対策を頑張ってました。
特に蝶ヶ岳ヒュッテは宿泊客が少なく、申し訳ない、、と思うぐらいでした。

でも、そこは各山小屋、部屋の造りも違うので、出来る事と出来ない事が有ります。
特に常念小屋の配膳対応の方は、シッカリと感染対策をしてました。

中房温泉から穂高駅までの乗合バス
コレは、密でした!
補助席まで使って定員乗車。
臨時車両を出して、3台で。

以上、ご参考になれば。

最後に、自分の感想は、、、泊まって良かった!です。
ナニが良かったかと言うと、4日間ずっと晴天だったし、通常なら非常に混み合う時期の山小屋に、ゆったりとしたスペースで宿泊出来たからです!
もうこんな事は無いでしょうね。

次は何処に泊まろうかなあ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

お疲れ様でした、晴天に恵まれた山行で良かったですね

熊、どっひゃ〜でかい、怖い

18日(日)に奥多摩で熊らしき鼻息だけでびびっていた私です
実物拝んだら恐れ多くて(怖くて⁈)平伏します

遭遇したら御進物として熊スプレーを献上したいです(まだ買ってないけど)
2021/7/23 9:02
washiokenさん、
熊、デカかったですよ。
ビックリするくらい。
荷物を減らしたくて、熊スプレー持って行こうかドウしようか、でも、持って行って良かったです。
ザックの脇から取り出し、前に下げ、熊がこっちに走って来ないか、チラチラ見ながら立ち去りました。
でも熊さんの脇の登山道を上から降りて来る方アリ。大声出しても届かない距離だし、その声で熊さんが凶暴化しても困るし、心の中でその方の安全を祈ってました。
2021/7/23 10:08
悩み抜いた結果、今日買いました熊スプレー🧸

売り切れてて探し回りましたが漸く手にする事ができました

んで、大きいのしかなかったので結構重い
でも持っていきます(文句言ってる場合ではないですから)
2021/7/23 17:52
良かったです!

実は自分は長年海外に住んでいて、銃も撃ちます。
日本でも競技銃ですが持って居て、時々射撃場に練習に行きます。
北米では、ベアガンと言う、散弾銃の銃身を短くして、7発ぐらいの大き目の散弾を詰めた熊追っ払い専用銃もあります。ユーコンを下った時は、ベアガンと熊スプレーをカヌーに積んでいました。

北米での調査によると、熊スプレーでの熊撃退成功率は75%、銃器での撃退率は30%、よって銃よりスプレーを使う様に、、でした。
熊は興奮すると、多少銃弾が当たっても向かって来るそうです。

勿論、突然目の前に現れたらどちらも対応は難しいでしょうが、少なくとも銃よりスプレーの方が撃退率は高いので、それを心の拠り所に、、、楽しく山に行きましょう!
1本持っておくと安心です。

あ、それと、熊スプレーは飛行機では機内持ち込みも、預け入れ手荷物も、両方ともダメですのでご注意下さい。
2021/7/23 19:08
ご教授ありがとうございます
今のところ飛行機に乗っての山行予定はありません

落ち着いた頃に遠くの山の事は考えようと思います
2021/7/23 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する