東日本なら前線も活発化せず、雨でも楽しめそうで空いてる甲武信ヶ岳を今日明日で一泊できればとプランニング。毛木平からの信濃川源流ルートなら樹林帯で行けるんじゃない?と考えた。
決行の条件は、1)警報や気象情報の発表がないこと。2)予想時間雨量が3mm程度であること。と決めて、早々に就寝。
今朝2時前に起きて、気象レーダーと今後の雨の状況を見る。
時間雨量は最大でも5mm程度か。結構濡れるね。厳しそう。
更に長野県の気象情報を確認すると、最大時間雨量は30mmで明日まで続くと。
こりゃダメだな、と諦めて再び寝床へ。
流星群が見えないかと、ベランダから夜空を見上げましたが無理でした。
天気予報は雨続き。
何して過ごそうか?
2021年の夏山は終わりやなぁ。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する