ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tana👀
さんのHP >
日記
2022年03月21日 18:39
コラム
全体に公開
2019年台風被害からのロード復活
手術後のリハビリを兼ねて、多摩川下流の河川敷をウォーキングしました。3月の連休では毎年ランニング大会が開催されていましたが今年は開催出来たかな??社会人新人時代にチーム参加していたので懐かしいです。
春分の日にちょうどロード沿いのユキヤナギが満開になります。川沿いの単調なコースのところ走っていて楽しいのですよね。このコースも2019年の台風で壊滅状態で、当時道はボロボロ、ユキヤナギは枯れ枝になり、復活するか心配でしたが、道路は舗装されてユキヤナギも以前と変わらず大きな房をつけるようになりました(^_^)
あれからもコロナがありランニングコースでは避けて来ましたが、久しぶりに走ってみたくなりました!来週あたりは対岸の桜並木も満開かな、と楽しみにしています。
2022-03-14 書籍感想・すぐそこにある遭難事
2022-03-22 いざの備えに登山用品が役立つ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:131人
2019年台風被害からのロード復活
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
tana👀
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩(3)
山道具(28)
登山準備(10)
山登り(7)
書籍(4)
コラム(77)
虫除け(1)
落とし物(1)
未分類(3)
未分類(3)
訪問者数
29283人 / 日記全体
最近の日記
ヤマレコからガイドの道へ
歩き方が綺麗、登り方が綺麗
トンボも夏は山登り⁈丹沢・三ノ塔のうんちくが興味深い👀
小動物の行動と人の登山との棲み分けをするには
諦めていたネット通販詐欺の被害者措置が来た
沢登り中にダウンロードしたルートがバグる( ゚д゚)
三大キレットの難易度感想、何処が一番難しい?
最近のコメント
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02