ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > umetomosanさんのHP > 日記
2010年01月24日 15:49未分類全体に公開

雪中ウオーキングコース・北海道大学(2010・1・24)

本日のウオーキングは、馴染みの北大キャンパス。
自宅からの往復で、所要約1時間半、歩数で1万歩強。
天気の良い日の仕事帰りに歩くコースでもある。

今時期は雪だけのモノトーンの世界だが、春は桜や木蓮、辛夷などの木々の花や、エンレイソウなどの花々が目を楽しませてくれるし、蓮の花が浮かぶ池では、鴨の子育てや餌探しをする姿を見ることも出来る。

初夏には、「よさこいソーラン祭り」の踊りの練習をするグループを何組も見かける。
秋には黄金色に色づいた見事なイチョウ並木や木々の紅葉が出現し、大勢の市民が景色を眺めたり銀杏拾いに訪れる。

そして、歩く者にとって、冬季間、歩道の除雪がしっかりされているのが、何よりも貴重で有難い。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

RE: 雪中ウオーキングコース・北海道大学(2010・1・24)
umetomosanさん、こんばんは。

北大キャンパスは私も好きです。
札幌に出張に行ったときには駅から至近距離なので、早朝散歩に重宝しています。

ところで札幌駅周辺の歩道はロードヒーティングで歩きやすいのですが、横断歩道の圧雪には結構ヒヤヒヤしますね。
地元の方であれば慣れているかもしれませんが、リハビリ中のお散歩にはお気を付け下さい
2010/1/24 21:15
RE: 雪中ウオーキングコース・北海道大学(2010・1・24)
umetomosanさん

 お散歩にすぐこのキャンパスに行けるとは、うらやましい条件ですね。広角レンズでさらに強調されて、空が大きく、道も広く見えます。

 1枚目の写真、右手は、1年生が学ぶ校舎ですね。
 2枚目の写真の、画角に入りきれなかった右側の校舎で、私は過ごしたことがありました。毛利宇宙飛行士がまだ院生だったころです。

 いまの時期は無理ですが、植物園は、ひがな1日、カメラと図鑑で遊べるところですね。
http://trace.kinokoyama.net/hokkaido/sapporo-hanatabi0705.htm

 yamarecoにはなぜか、このキャンパスで過ごした方々がずいぶん多いようです。
2010/1/24 22:39
RE: 雪中ウオーキングコース・北海道大学(2010・1・24)
仙人は白神山地の麓で生活しているのでとても詳しいです。周囲の山にも登っています。宿・ルートもいろいろ知っているので登山の際にはご連絡くださればお知らせすることができると思います。★仙人も今年で60歳です。山歩きは夫婦で楽しんでいるので一番の趣味ですね・・・北海道にも数回行っているが山へは登った事が無いので登りたいと考えているところです。
2010/1/25 5:38
RE: 雪中ウオーキングコース・北海道大学(2010・1・25)
○Tokiyosi64さん、Tanigawaさん、MATSUさん、コメン
トありがとうございました。

○Tokiyosi64さん、白神の件、ありがとうございます。大変嬉しく拝見しました。
白神には嫁さんと二人で是非行きたいと思っていますが、もう少し先になりそうです。
しかしいずれ情報のお世話になるかもしれませんので、その際には、どうぞよろしくお願いします。
北海道のことでお役にたてることがありましたら、ご連絡ください。
ただ、北海道で育ったにしては、知らないことが多くて少々恥ずかしいですが。


○Tanigawaさん、北大OBでしたか。懐かしく見ていただいたのであれば、嬉しい限りです。
確かに、植物園も楽しめるところですね。昔は、夏の昼休みに弁当を持って植物園に行ったものでした。
コメントに載っていたHPを拝見しましたが、花などがすごく上手に綺麗に写っていて、しっかり楽しませていただきました。
私も山の花が好きで、山行ではよく撮りますが、バカチョン専科なもので、他人にお見せできるような作品?はなかなか写せないのが残念です。


○MATSUさん、早朝の北大キャンパスは私も好きで、夏はよく歩きます。
また出張で来られる機会があるといいですね。
MATSUさんからご注意頂きましたが、横断歩道の圧雪には、北海道で生活している者にとっても大変危険で、私自身、先日仕事帰りに転倒してしまいました (怪我はありませんでしたが) 。
千歳空港などには、道外からの観光客向けなどに、靴に取り付ける滑り止めを売っていますが、お年寄り (私も最近その一員にカウントされるようになりましたが) などは、転倒がきっかけで寝たきりになるなど、注意が必要です。十分、気を付けたいと思います。


○皆さん、ありがとうございました。
2010/1/25 20:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する