本当は3連休、テント泊縦走をしたかったのですが、台風が来ちゃったのであきらめて、kamog先生の沢講習を申し込みました。
沢靴は去年、池ノ沢を歩く時に購入したのですが、1回使っただけではもったいないと思って、最近見様見真似で沢行き始めたんです。
そしたら面白くて。。。
ただ、ちゃんと教わっていなかったので講習出ようと思ってました。
勘七ノ沢は1級上、私には敷居が高いかと不安でしたが、歩いてみればとても楽しい!
まぁ、kamog先生のルートを見てから確保されながら取り付くので何も心配せずに登攀できてお気楽です(笑
(と言いつつ、しっかりA0でした。。。)
こんばんは^^
これから遊びのフィールドも広がって楽しみがふえましたね
うわぁ!dejavuさん、ありがとうございます。(びっくり
見よう見まねで恐る恐るです!
今後、師匠とお呼びしてよろしいでしょうか
わお
師匠はないでしょ、支障なら分からなくもないケド
お友達としてなら・・て、お見合いちゃうって
えっ、お友達嬉しいです
山お友達お願いします
で、”吃驚仰天”って、何て読むんですか?
(dejavu さん、ときどき難しい言葉使うんだよな。。。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する