ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
westup
さんのHP >
日記
2010年12月16日 19:55
ウエア
レビュー(ウェア)
全体に公開
どんなソックスが、おススメですか?
アンダーウエアとか、アウターとかは、こだわりや思い入れがたくさんありますが、ソックスについてのコメント、ほとんど聞きませんよね
。
いつも使っている厚手のソックスが耐久年数を超えようとしているので、新しく買おうと思っているのですが、素材もメーカーもたくさんあって、決め手もない、そんな感じです
。
もし「おススメの厚手のソックス」がありましたら教えてください
!
もし、ソックスの履き方、使い方にもコツがあったら教えてください
。
2010-12-10 ついに買ってしまった
2011-01-04 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:413人
どんなソックスが、おススメですか?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ainaka ren
RE: どんなソックスが、おススメですか?
westupさん・こんばんは。
私のお薦めの山靴下は厚手ウールの米国ネスター社の「エクスペディション」です。纏め買いして長年使っています。私の靴と靴下の使い方は日記に書きましたので宜しければお読み下さい。ainakaren
http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-12905
2010/12/16 20:52
westup
やっぱりウールですか・・・
ainaka renさん、ありがとうございます。
有名な化繊がたくさんある中で、たくさんのキャッチコピーに溢れるソックス、値段もそんなに高くないし、「どれでも一緒では…。」と思って買って、「どうもしっくりこない。
」、最近、「やっぱり昔のウールのソックスが意外といいのでは…
。」と思い始めた所ですが、店に売ってない…。それが現実です。実は、さっきOutlastのソックスを買ってみたのですが、試しに。まあ、しばらく使ってみます。
ainaka renさんは、「厚手のウール製品でアメリカのネスター社の『エクスペンション』を使っている。」とのこと。このページを見て「やっぱりウールかな
。」という思いを強くしました。さらにソックスの使用法まで、「やっぱり」という思いをさらに強くしましたありがとうございます。早速探してみます
と言う訳で、もう早速2足クリックしました、送られてくるのが楽しみです
。
2010/12/16 22:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
westup
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
道具(40)
山バッジ(1)
山食(5)
日焼け(1)
GPS関連(1)
サッカー(6)
ウエア(3)
名勝(1)
散策(2)
テレビ番組(1)
出来事(2)
トレーニング(1)
星(1)
日本百名山(0)
書籍(1)
祭り(1)
コミュニティ一(1)
未分類(2)
訪問者数
184309人 / 日記全体
最近の日記
思いのほか 優れもの ウッドストーブ
サンフレッチェ広島 おめでとうございます
サンフレッチェ広島 優勝、おめでとうございます!
「ライトウエイト 軽量化への道」は人気者?!
テントとポンチョで500g 「ULなテンチョ」を使用
阿蘇 国造神社の御田祭り
ULなペグを探そう
最近のコメント
安心してください 森保監督は動きませんか
westup [12/24 19:51]
RE: サンフレッチェ広島 おめでとうご
navecat [12/24 17:39]
凄い!
westup [12/07 21:26]
各月の日記
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
westupさん・こんばんは。
私のお薦めの山靴下は厚手ウールの米国ネスター社の「エクスペディション」です。纏め買いして長年使っています。私の靴と靴下の使い方は日記に書きましたので宜しければお読み下さい。ainakaren
http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-12905
ainaka renさん、ありがとうございます。
有名な化繊がたくさんある中で、たくさんのキャッチコピーに溢れるソックス、値段もそんなに高くないし、「どれでも一緒では…。」と思って買って、「どうもしっくりこない。
ainaka renさんは、「厚手のウール製品でアメリカのネスター社の『エクスペンション』を使っている。」とのこと。このページを見て「やっぱりウールかな
と言う訳で、もう早速2足クリックしました、送られてくるのが楽しみです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する