ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > westupさんのHP > 日記
2011年01月04日 20:29道具レビュー(調理器具&ボトル)全体に公開

最軽量湯沸かしセットへの挑戦

 お正月は、意外に暇だったので 、最軽量の湯沸かしシステムに挑戦してみました。
 1回の食事で1人分の必要なお湯の量を400mlとして、450mlのチタンマグを中心に、エスビットのチタン五徳のセットで82g。
 これでは熱効率が悪いので、直径11cm高さ6cmのケーキの型抜き(150円・75g)の風防をプラスして合計157g。これで完成。
 でも、これにエスビット20個X4gの20食分燃料(まあ、実際は10〜15食分の燃料)、さらに防水マッチを加えて、パッキング用ネットのすべて込み込み合計で250g で完成しました。
 大きさは直径11cm高さ9cm(785ml)の円筒形になります。
 本当は、ホームセンターに行ってステンレス(0.1mmx7cmx30cm)の板で風防(収納はマグの中に巻いて入れます。)を作れば、合計200g程度に収まるはずでしたが、板の材料費が1300円もしたので、ケーキの型抜き(150円)に変更してコストパフォーマンスを優先しました。これのいいところは、型抜きの底がマグの蓋になることです。これで完璧
 家の中で、実験してみるとエスビットの固形燃料は、1個4gで約7分燃焼し、冬の今の時期で400mlの水が沸騰直前までになりました。確実に沸騰させるには1,5個必要かな〜。
 まあ、こんなちまちました軽量化をするより、「もっと体力をつけろ 」と言われればそれまでですが、いつか長い縦走をしようと思っているので、軽量化に挑戦してみました。
 まあ、想定ライバルは「JETBOIL」です。
沸騰時間:400mlを3分で沸騰に対し8分かかるので完敗
重  量:600g(燃料込み)に対し250g(燃料込み)の圧勝
コスト :14700円に対し4000円程度で圧勝
燃  費:1缶でお湯12Lに対して1箱で8Lのお湯、でも燃費/Lでは、83円/Lと55円/Lとなり勝ち。結果、両者引き分け
収  納:15283mlに対し785mlで圧勝
 まあ、実際は、他の要素もあって使い倒してみないとわかりませんね。
 どなたか、他にいいアイデアがあったら教えてください
 色々考えるのが楽しいですね 結構、安上がりで楽しめます
軽量化についての
コミュニティ一を作りました。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=71
こちらもご覧下さい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2801人

コメント

RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
山バッジグループからお邪魔します。
(ジェットボイルのユーザーです)

詳しくて面白いインプレ、ありがとうございます!

長期縦走ならエスビットかと思います。
ジェットボイルは・・・やっぱり重さがネックですよね。
食事がアルファ米やレトルトオンリーなら、お湯が早く沸くということが最大の利点ですが、お湯が早く沸かなくてもよいなら、断然エスビットが優勢かと思います。
2011/1/4 21:43
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
あけましておめでとうごさいます。年末の日記で
「トランギアアルコールストーブ」を書きましたが
私も単独行がこれからも
中心になると思うので
軽量化は私にとっても
課題なのでメインのストーブを「トランギア」にしたいのですが 風に弱いので燃焼効率アップを考えると「ストームクッカー」ですが値段が高い。そこで
年末からネットで検索してると「エスビットクッカー」が引っかかってきて
「ストームクッカー」と
比べれば効果が小さいかもしれませんが値段は4000円となると
あとはいつクリックするかだけです。
2011/1/4 22:09
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
matukoさん、明けましておめでとうございます
確かに寒い冬に震えながら、沸かしていながら、同時に冷えていく様子を見る のは忍びないものがありますね。冬は、ガソリンストーブと思っていますが、春から秋のちょっと長い縦走に使おう 、と考えています。それとアルファ米系オンリーというのも寂しいなあ〜、でも軽い方を選びます。楽な方を選んでしまう軟弱者です…
2011/1/4 22:40
クリック、ちょっと待って下さい!
miccyanさん、明けましておめでとうございます。
以前miccyanさんのレポートを見て、「自分とまったく同じことを考えておられるんだなあ〜。」と親近感を覚えました。
 miccyanさん、その購入、ちょっと待って下さい!クッカーは、今使っているもので代用して、風防は自作する、というのはどうでしょう せっかくトランギアの五徳を購入されているので、問題は、風防だけです、イメージ的にはMSRが出している超安っぽいアルミ風防(それでも1200円)で周囲を巻く物でも効果抜群です。あんなものに1200円も出すくらいなら、少し厚めのアルミ箔で自作すれば簡単だし、0.1mm厚のステンレスで自由自在に作ったほうがいいですよ クッカーの大きさに合わせて自作が一番です!
 もし、今から「クッカーだけ」を新しく購入されるなら、エバニュー製のオレンジ色のやつ(名前は忘れましたが)が、重量の割にあらゆる料理に対応して、チタン製品よりはるかにいいと思います。
 風防だけなら、それこそケーキの型でもう少し直径が広いもの(200円程度)を買う、というのも手ですよ!
 私も次は、エスビットでもトランギアにも対応できる軽量風防を作ろう と思っています
2011/1/4 23:06
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
westupさん、おはようございます
ケーキの型抜きの風防とは、いいアイデアですね〜
自分も年末からエスビットで湯沸かしシステムを工夫中なので、とても参考になりました
ありがとうございます
2011/1/5 7:29
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
daizさん、完成したら、ぜひレポートお願いします
今のところ、ケーキの型抜きとマグの間に1cm程の隙間があるので、そこに関連グッズを押しこんでいます 。このような道具は、「必要なものがすべてセットになっている。」ようなシステム化することで、忘れ物も減りますね。「さあ、行こうかな!」と思った時にその袋を持って行けば大丈夫、というシステム化ですね。ちょっとしたアイデアで激変しますからね
「湯沸かしシステム軽量化」で盛り上げましょう
2011/1/5 16:37
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
westupさん こんばんわ。盛り上がってきましたね。確かに「クッカー」ばっかりになりそうなので
ちょっと迷ってますが…
2011/1/5 20:50
RE: 最軽量湯沸かしセットへの挑戦
miccyanさん、「ハイカーズデポ」というサイトを見ると風防のヒントがたくさんありますよ
そこにある物も買うと高いですけど、「この程度なら自分でも作れる 。」と思いました。ホームセンターで材料を捜したり、代用品を見つけたり、また作っていくうちに色々なアイデアが湧いて、それがまた楽しいかもしれません。
2011/1/5 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する