ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
westup
さんのHP >
日記
2010年06月02日 20:55
道具
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
テント泊、安眠の道具は???
色々買ってはみたものの、一番使う頻度が高いのが、ゼットレスト
。かさばるけどザックの外につけても気にならないので結構、いいんです。広げれば快適な安眠が保証されている、岩場や沢で広げて昼寝にもうってつけ。これに代わる「安眠、コンパクト、安価でじょうぶ」が保証
された敷物は他にありませんか?
2010-05-27 重くてもテント泊に持って行くも
2010-06-16 究極の山用1人テントは???
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:980人
テント泊、安眠の道具は???
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tayukayu
RE: テント泊、安眠の道具は???
westupさん、こんばんは。
今夏に初めてテント泊する
初心者です。
1つ教えてください。写真に写っている商品名はなんと
いうものなのでしょうか?
・・・ゼットレストで検索してもよく分からなかったもので・・・。
2010/6/2 21:19
sugibozu
RE: テント泊、安眠の道具は???
westupさん、こんばんは。
いいですよね
。Zライト、ザックの外に物を括り付けても
大丈夫な山行用に余裕ができたら購入しようと思ってます
。
ただ去年の下之廊下でザックの外にモノを付けることの危険
も体感したので、行き先により使い分けられたらBestですね
。
横から失礼しますが、tayukayuさん、サーマレスト Zライト で検索
してみてください。引っかかるはずです。値段も手頃(\5000位)です。
2010/6/2 21:33
westup
RE: テント泊、安眠の道具は???
Tayukayuさん、こんばんは。
ゼットレストは、カスケードデザイン社の「Zレスト」(緑色)のことで、2009年に「Zライト」として黄緑色でより軽量化されて売られているようで、Zレストはもう売られていないようでです。当時「サーマレストの空気でふくらますタイプ」と人気を2分してましたが、結局どちらも買って試したところ「雑に扱える」「気を使わないでいい」という点でこちらをよく使っています
。
2010/6/2 21:41
westup
RE: テント泊、安眠の道具は???
sugibozuさん、こんばんは。確かに横にはみ出すのが難点ですね。結構引っかけます
。だからと言ってZレストをザックの中に入れようとは思いませんからね〜。そんな場所を歩く時は、風船タイプのサーマレストですね
。それにしても、Zレスト「こんなに長くはいらない。」といつも思っているのですが、バッサリ切ってしまうと元に戻らない、という貧乏性で、まだにフルサイズで使っています。やっぱり2/3くらいで十分かなあ〜。でも極寒時の足元、寒そう。体験した方、どうでしたか?
2010/6/2 21:55
aoyama
RE: テント泊、安眠の道具は???
安眠するために絶対必要なGoodsは耳栓です(w
2010/6/2 22:07
westup
RE: テント泊、安眠の道具は???
確かに!
でも実際に耳栓を持って行ったことはありません、がiPodを耳栓代わりに持って行ったことはあります。すぐ横のテントで夜遅くまで延々と酔っ払い話をされるとうんざりですが、音楽で全く気になりません
、というものの性格は基本的に、音には無頓着
で、ほとんど気になったことはありません。
2010/6/2 22:26
tayukayu
RE: テント泊、安眠の道具は???
westupさん、sugibozuさん、おはようございます。
情報ありがとうございます。
購入検討したいと思います。また何かありましたら
色々と教えてください。
2010/6/3 5:40
pokopen
RE: テント泊、安眠の道具は???
こんばんは〜♪
はじめまして。westup さんやみなさんの情報を参考にさせていただきます。私は「銀マット」しか知らない世代なので、とても参考になりました
調べてみたところ、Zライトのスモールタイプ(130cm)や座布団くらいの大きさのサイズもあるようですね
2010/6/3 21:56
nissi-
RE: テント泊、安眠の道具は???
八が岳でモンベルの空気一室のやつを使って寒くて寝れませんでした。
今は、スポンジのが入ったのを使っていますが、さらに使うか検討させていだだきます。
2010/6/5 4:16
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
westup
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
道具(40)
山バッジ(1)
山食(5)
日焼け(1)
GPS関連(1)
サッカー(6)
ウエア(3)
名勝(1)
散策(2)
テレビ番組(1)
出来事(2)
トレーニング(1)
星(1)
日本百名山(0)
書籍(1)
祭り(1)
コミュニティ一(1)
未分類(2)
訪問者数
184273人 / 日記全体
最近の日記
思いのほか 優れもの ウッドストーブ
サンフレッチェ広島 おめでとうございます
サンフレッチェ広島 優勝、おめでとうございます!
「ライトウエイト 軽量化への道」は人気者?!
テントとポンチョで500g 「ULなテンチョ」を使用
阿蘇 国造神社の御田祭り
ULなペグを探そう
最近のコメント
安心してください 森保監督は動きませんか
westup [12/24 19:51]
RE: サンフレッチェ広島 おめでとうご
navecat [12/24 17:39]
凄い!
westup [12/07 21:26]
各月の日記
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
westupさん、こんばんは。
今夏に初めてテント泊する
1つ教えてください。写真に写っている商品名はなんと
いうものなのでしょうか?
・・・ゼットレストで検索してもよく分からなかったもので・・・。
westupさん、こんばんは。
いいですよね
大丈夫な山行用に余裕ができたら購入しようと思ってます
ただ去年の下之廊下でザックの外にモノを付けることの危険
も体感したので、行き先により使い分けられたらBestですね
横から失礼しますが、tayukayuさん、サーマレスト Zライト で検索
してみてください。引っかかるはずです。値段も手頃(\5000位)です。
Tayukayuさん、こんばんは。
ゼットレストは、カスケードデザイン社の「Zレスト」(緑色)のことで、2009年に「Zライト」として黄緑色でより軽量化されて売られているようで、Zレストはもう売られていないようでです。当時「サーマレストの空気でふくらますタイプ」と人気を2分してましたが、結局どちらも買って試したところ「雑に扱える」「気を使わないでいい」という点でこちらをよく使っています
sugibozuさん、こんばんは。確かに横にはみ出すのが難点ですね。結構引っかけます
安眠するために絶対必要なGoodsは耳栓です(w
確かに!
でも実際に耳栓を持って行ったことはありません、がiPodを耳栓代わりに持って行ったことはあります。すぐ横のテントで夜遅くまで延々と酔っ払い話をされるとうんざりですが、音楽で全く気になりません
westupさん、sugibozuさん、おはようございます。
情報ありがとうございます。
購入検討したいと思います。また何かありましたら
色々と教えてください。
こんばんは〜♪
はじめまして。westup さんやみなさんの情報を参考にさせていただきます。私は「銀マット」しか知らない世代なので、とても参考になりました
調べてみたところ、Zライトのスモールタイプ(130cm)や座布団くらいの大きさのサイズもあるようですね
八が岳でモンベルの空気一室のやつを使って寒くて寝れませんでした。
今は、スポンジのが入ったのを使っていますが、さらに使うか検討させていだだきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する