ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miepp
さんのHP >
日記
2015年06月27日 07:49
日記
全体に公開
紫陽花
ギボウシ、トクサ、ネムノキ、クンシラン…ベランダには友人、知人に「欲しい、欲しい!」と分けて頂いた植物が並んでいます。
色とりどりの花より緑の葉を見ている方が落ち着きます。
ここに紫陽花があったらどうだろう…
そう思いつつも、紫陽花は地面に咲いてるからこそ美しいのかなぁ…
先週、友人が庭に咲く三種類の紫陽花を、切花にして持ってきてくれました。
アリがついているといけないからとベランダに生けてくれました。
トクサを背景にしてとてもしっくりと馴染みます。
透明ガラスなので、室内から眺めることができます。「いいね!」
挿し木にしてみたら?
友人に聞き、昨日やってみました。
さぁ、どうでしょう。
お楽しみ♪
2015-06-23 なに歌う?《棒ノ嶺》
2015-07-03 「生還」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:431人
紫陽花
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
myoukohiuti
こんばんは 妙高です
濃い紫色ですね。 いい色です。
私は、紫系統の色が好きです。それで、ネットで拝見したシソジュースの作り方に触発されて作ってみました。いい色に仕上がって2L作ったのですが、もう半分は無くなりました。好評です。
家にはどっかから飛んできた花とか、見たことが無い、名も知らない花など雑多な花が多いのですが、私は全然かかわっていません。アジサイは、白いものがあります。白も良いですね。透き通るような感じで。写真は、雑草でも何でも目につくものは撮ってしまいます。
そのうち、日記に載せてみようかなと思っています。
やっぱり梅の実のヘタ取り、お鉢がまわってきました。後は、神さんがやってました。どうなるか、ちょっと楽しみです。
2015/6/27 22:09
miepp
Re: こんばんは 妙高です
妙高さん、お早うございます。
私も植物に詳しいほうではなくて、
気に入ったものしか知らないんです。
紫陽花はどうやら土の性質や周りの環境で色が変わっていくとか…
マジック!って感じで楽しめますね。
シソジュースの色、魅惑的ですよね〜
家でもあっという間になくなってしまいます。梅雨時の一時の楽しみでいいのかな…と思います。
梅酒はじっくりと楽しんで下さい。
見てるだけでしたね(^-^)
2015/6/28 7:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miepp
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ひとりごと(3)
公園(2)
どうでもいい話(1)
日記(22)
他愛もない話(1)
本(5)
山の日記(39)
未分類(24)
訪問者数
26023人 / 日記全体
最近の日記
山に登ったおむすび♪
はじめましてザゼンソウ♪《南高尾》
切り株に腰掛けて♪「高尾山」
今出来ること…《塔ノ岳》
山を一緒に歩くなら♪《御前山》
雨上がりの高尾へ
歩いています!(*^^*)♬
最近のコメント
Re: 童謡? 山に登ったおむすび♪
miepp [07/29 05:32]
童謡? 山に登ったおむすび♪
morigie [07/28 23:57]
Re: ロマンですね
miepp [07/28 21:40]
各月の日記
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
濃い紫色ですね。 いい色です。
私は、紫系統の色が好きです。それで、ネットで拝見したシソジュースの作り方に触発されて作ってみました。いい色に仕上がって2L作ったのですが、もう半分は無くなりました。好評です。
家にはどっかから飛んできた花とか、見たことが無い、名も知らない花など雑多な花が多いのですが、私は全然かかわっていません。アジサイは、白いものがあります。白も良いですね。透き通るような感じで。写真は、雑草でも何でも目につくものは撮ってしまいます。
そのうち、日記に載せてみようかなと思っています。
やっぱり梅の実のヘタ取り、お鉢がまわってきました。後は、神さんがやってました。どうなるか、ちょっと楽しみです。
妙高さん、お早うございます。
私も植物に詳しいほうではなくて、
気に入ったものしか知らないんです。
紫陽花はどうやら土の性質や周りの環境で色が変わっていくとか…
マジック!って感じで楽しめますね。
シソジュースの色、魅惑的ですよね〜
家でもあっという間になくなってしまいます。梅雨時の一時の楽しみでいいのかな…と思います。
梅酒はじっくりと楽しんで下さい。
見てるだけでしたね(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する