|
|
|
旧真田町から新地蔵峠、松代を経由して八幡原史跡公園(川中島古戦場跡)まで行き、千曲川サイクリングロードを戻ってくるいつものコース(約60km)です。
八幡原史跡公園では桜が満開(少し散り始め・写真左)でした。武田信玄と上杉謙信が直接対決する銅像(写真中)の近くに首塚があり、その説明板によると戦さの後、上杉側の戦死者まで丁寧に葬ってもらったことに恩義を感じて敵の武田に塩を送ったとあり、敵に塩を送った理由を初めて知りました。
写真左は桃の花、品種は「川中島白桃」だと思います。奥に見えるのが奇妙山。
暑くなく、寒くなく本当に良い季節だと実感しながら走りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する